爺やは12月18日の夜に、パソコンを使用した後に何時もの通りにシャットダウンし
19日は予定があって、お昼前から夜迄外出していましたのでパソコンは使わず
20日の午前中にパソコンの電源を入れると、Windowsが上手く立ち上がらなくて
青い画面に英語で書かれた白い文字が沢山出てきて、今迄の故障とは様子が異なっていたので
ハードウエァ診断ツールを使って調べてみると、HDDが悪いとの診断結果が表示され
今回はパソコンの修復が難しくて、直らないかもしれないと思いましたが
現在家電量販店の店頭にあるパソコンはWindouws 10で、発売されてから
5ケ月位しか経過しておらず、今回の様な大きなOSのアップグレードの時には
大小様々な不具合が出易くて、これらの不具合が解消されたSP1が出たり
第6世代のCPUが搭載されたパソコンが、多く販売されると予想される
Windows10の発売1年後位が買い時で有り、その頃には新しいWord 2016のソフトも
パソコン内にインストール済みだろうと思われますので、その時迄使いたくて
今回のトラブルをどうしても直したいと思い、今回は年賀状の作成時期であり
早く治したいのですが時間をかけて直そうと、今迄に万が一の故障に備えて
HDDのDドライブに作成しておいた数個のイメージディスクを使い
リカバリ後の作業時間を短縮する為に、新しいディスクイメージから始めましたが
94%迄修復が終了した時点で突然エラーが出て、修復出来ない事があったりして
その都度、古いイメージディスクへと復元の日時を変えて修復作業を行い・・・
BD-Rへ作成しておいた一番古いイメージディスクを使用して、リカバリが無事に終了し
購入した当初のデスクトップ画面が表示された時は、ほっとしました
リカバリ後の最初には、ウィルス対策ソフトのアップデートを行い
それからWindows関連の244個のソフトを、Windows Updateを使って更新し
メールの受信を行い、PDF閲覧ソフトやSkype、画像の加工ソフト等を
アップデートして使用出来る様にして、何とかWindows が起動する様に
復元する事が出来ましたが、また不具合に成る場合も十分考えられますので
今回復元した日時でのイメージディスクを、Dドライブに保存し
更にこのイメージディスクを、BD-Rに書き込みしようとしましたが
途中でトラブルが発生して上手く書き込みが出来ず、HDD内を確認しましたが
何れも正常と表示されていて、書き込みが出来ない原因を掴めなくて
不安がありますので、買い替えする時期迄は慎重に使って行きたいと思っています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます