爺やが送り迎えを頼まれていたので
8時少し前に、義父宅へ迎えに行き、眼科へと乗せて行った
義父さんが診察を受けている間の時間を利用して
爺やは近くの郷土館へ枝垂れサクラの様子を見に行った
サクラは丁度見頃を迎えていて、綺麗な薄い桃色に染まっており
門が開いていて、丁度中で掃除をしている人がみえたので
挨拶して撮影許可を貰い、中の庭に入り写真を数枚撮った
隣のお城西公園の染井吉野の桜もチラホラと花が咲き始めており
その中で、ピンク色の桜が満開を迎えていたので
桜の種類を木札で確かめたら「ヨウコウ」と書いてあった
なかなか綺麗いなピンク色をした桜で爺やは初めて聞く名前だった
この公園に珍しい種類の桜が植えて有るとは今迄知らなかったので
この春は、出来るだけ時間をかけて公園内の桜の種類を観察してみたい
><><枝垂れサクラが見頃に! <><><><><><><><><><><>
画像の上でクリック !
><>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます