甘さが評判の「鳴門金時」、「シルクスウィート」、干し芋用の「玉豊」
そして果肉の色が紫色の「紫いも」等を育てて来ましたが、今年はホクホク系の「紅東」と
しっとり系でとても甘い「サツマイモ」と云われています「紅はるか」の切り苗を各20株づつ
先週末に近くの農芸店で購入して帰り、週間天気予報では明日雨が降ると出ていましたので
数日前から午後4時頃に畑へ出掛けて、予め準備がしてあった畝へ植え付け始めて・・・
地表と平行に埋めるオーソドックスな「水平植え」や、節の深さが揃って増収効果が有り
面積の少ない家庭菜園では最も多い、苗の両端を少し浮かせる方法の「舟底植え」と
植え付けの手間は少ないものの地中の節数が少ない分、収穫数は少なく成りますが
その分芋の一個あたりが大きく育つ、苗の根元だけを突き刺す「垂直植え」等が有りますが
爺やの場合は、どちらかと云えば増収効果のある「舟底植え」に近い植え方なので・・・
切り苗の先端部分が土の上に出る様に、茎や葉、根等を傷めない様に注意をしながら
苗を穴に対して水平に入れてから、苗の上に根を傷めない様に土をかけて
水をたっぷりと散布し、更に乾燥対策としてもみ殻を被せた土の上に敷き詰め・・・
更に爺やオリジナルの根切り虫対策として、苗の先端部分が噛み切り取られ無い様に
100均で購入して来たジャンボストローを短く切り、切り苗の先端部分へ取り付けて
ダブルの根切り虫対策を行って・・・
合計40株の「サツマイモ」の切り苗を、予定通り植え付ける事が出来ましたので
明日の雨が切り苗にとって恵みの雨と成り、苗が枯れる事無く上手く根付く事を願っています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます