花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

欧風料理をお箸で・・・

2010年12月13日 | 日々の出来事
市の生涯学習センターと協働しての平成22年度・第1期パソコン講座が
4月に始まってから、早くも8ヶ月が経過し
今年の講座も、18日に第4期講座の最終回を迎え
後1回を残すのみとなった先週末、第4期・6回目の講座終了後
講座を担当しているPCボランティアグループの有志が集まって
市内の或る欧風料理店へ行って忘年会を兼ねた食事会を開いた
   
  
この店評判の、お変わり自由なガーリックトーストから始まり
今回はフリードリンク付だったが、爺やは車で訪れていたので
アルコール類は飲まずに、オレンジジュースを飲みながら
旬のスープ、オードブル、魚と肉料理を食べたりしたが
正式にナイフとフォークを使っての食事は、慣れていなくて
苦手であったので、テーブルの上に出してあったお箸で頂いた


料理を出される度に、丁寧に料理の説明をしてもらったが
メモをしなかったので、物覚えが悪くなってきた
爺やの頭では、中々全てを覚える事が出来ず
うろ覚えながら、料理の内容を説明してみると
メインは、ふわふわオムライス or イカスミカレーライスor
コトコトハヤシライス or 渡りガニのトマトクリームパスタ or
今月のパスタの中から1品選ぶ事が出来たので
爺やはイカスミカレーライスを選び、見た目の料理は
イカ墨で真っ黒だったが、大変美味しく食べる事が出来た
そして、糸状に飴細工された飾りが付いたデザートの盛り合わせの後は
コーヒー、紅茶、オレンジジュースの中から選べる飲み物が付いていた
    

地元の食材を使い、鮮やかに彩られた料理の数々を食べながら
ボタンティア活動を一緒に行う仲間と、ワイワイ話をしながら
楽しく過した2時間は、あっと言う間に過ぎてしまった様だった

  



<

<
<

画像の上でクリックするとチェンジしま~す(画像8枚)
 トランジションのタグは photogoo を使って作成しました 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 城下町が幻想的に彩られ・・・ | トップ | 今年も心のこもった贈り物が... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事