
その後は中国全土へと広がり、そして今年の2月初め頃には中国から日本を含めて全世界へと
新型コロナウィルス感染症が広がり、日本では新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐ為に
県境を越えた「不要不急の外出」の自粛や「三つの密を控える」等
改正新型インフルエンザ等特別措置法に基づく、緊急事態宣言が4月17日に国内の
全ての都道府県に対して出され、新型コロナウイルス感染拡大リスクの軽減を目的に
多くの企業ではテレワーク(在宅勤務)が行われる様に成り、その状況下でオンライン会議ツールが
注目を集めて、爺やが所属していますパソコンサークル等でも「Skype 」や「Zoom」等を使っての
オンライン総会やパソコンの勉強会、オンラインミーティング等が始まる様に成り
爺やは「Zoom」等を使って初めての勉強会や総会、ミーティング等に参加して来ましたが
本日の昼前にZoomのHPを訪れると、重要なお知らせ:「全てのZoomアプリケーションを
バージョン5.0以降に更新して下さい 2020年5月30日以降、GCM暗号化がZoomプラットフォーム全体で
完全に有効になる為に会議に参加しようとすると、古いバージョンの全てのZoomアプリケーションが
強制的にアップグレードされます」と、書かれていましたので・・・

バージョンは5.0以降とは成ってはいましたが・・・



更新作業が始まり・・・

本日更新作業を行った事で、アプリケーションが最新の状態に成った事が分かりました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます