花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

収穫の秋を迎えて・・・

2012年10月14日 | 日々の出来事
田んぼも黄金色に染まり・・・


爺やの住んでいる地方では、この所秋晴れの日が続いていて
田んぼも黄金色に染まり、稲穂も実が膨らんで首を垂れる様になり
そろそろ収穫の時期を迎える頃となって来た

稲穂も頭を垂れて・・・


実りの秋の本番を迎えて、6日頃から稲を刈り取るコンバインの姿が見られる様になったが
昨日から今日にかけては、その姿が多く見られる様になり
この両日が猫の手も借りたい程の、農家の人にとっては最盛期となる
家族が総出で、協力して行う稲の取入れ作業が始まった様で
朝からコンバインの軽快なエンジン音が、アチコチから聞こえて来た

収穫作業が始まり・・・その1


9月中旬に農林水産省が2012年水稲の全国作況指数を発表し
それに依れば、今年は全国的におおむね天候に恵まれ順調に生育してる事から
「やや良」になるとの予想だったので、昨年よりは多い収穫があるのではと思っているが
果たして実際の収穫量は、如何ほどであったのだろうか?

収穫作業が始まり・・・その2



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田んぼの中でひっそりと咲く花 | トップ | 堤防を真っ赤に染めて・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事