自分がメール配信して欲しい項目を選び、メール配信サービスに登録すると
選んだ項目に付いてのメールが、適時配信されるメール配信サービスが有って
爺やも緊急・災害情報や警察署情報、消防出動情報等8項目に付いてのメール配信を
5年位前に登録して有りましたので、昨日外出先から家へと戻りメールを確認すると
「保健センターからのお知らせ(大人の健康)」との、件名が書かれた市から1件の
メール配信サービスが届いていましたので、本文を開いて内容を確認すると
食品の「期限表示」には、「賞味期限」と「消費期限」の2通りが有って
ハムやソーセージ、スナック菓子、インスタント麺、レトルト食品、缶詰等の
品質の劣化が遅くて、冷蔵や常温で保存が出来る食品に対して表示されるのが
「賞味期限」で、開封していない状態で表示されている保存方法に従って保存した時に
美味しく食べられる期限が書かれていて、その表示方法は期限が製造日から
3ヶ月以内のものは年月日で表示され、3ヶ月を超えるものは年月で表示され
賞味期限が過ぎていても、直ぐに食べられ無くなる訳では無いものの
出来るだけ早く食べる事が必要だと書かれていて、また「消費期限」に付いては
弁当や惣菜、サンドイッチ、生麺、低温殺菌牛乳、生菓子等、品質の劣化が早くて
概ね5日以内に食べた方が良く、長くは保存がきかない食品に表示され
開封していない状態で、表示されている保存方法に従って保存した時に
品質が保持される期限が年月日で表示され、期限が過ぎると衛生上の危害が
生じる可能性が高くなるので、期限内に食べきる事が必要だと書かれ
また「表示されている期限は、開封していない状態で表示されている
保存方法に従って保存した時の期限で有り、開封後も保証されている訳ではないので
一度開封したら、記載された期限に係わらず早めに食べる様にしましよう」と
注意が書いて有って、爺やは今回「賞味期限」と「消費期限」の違いが分かり
何れの商品も封を切ったら、記載の期限に係わらず早めに食べる事が必要だと学びました
それは良い方法なのかも知れませんね。
私の市では、Jアラートを含め、気象・自然災害・防犯関係の情報を一元的にメールするスタイルです。
ですから、タイトルのような情報は届きません。
なんとか「賞味期限」を維持したいものです。「消費期限」切れになると悲しいですよね(涙)
呑兵衛あなさん、こんにちは^^
爺やが住んでいる市では、自分好みの配信メールが受けられて
昨日も保健センターから、肝炎ウイルス検診や前立腺がん検診等の
案内が配信されて来ましたので、年を重ねた爺やは
「消費期限」に成らない様に、自分の体は自分で健康を保つ気持ちで
前立腺がん検診の予約をして、検査を受ける予定をしています。