花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

数日前のWeb閲覧中に、Microsoftのページ内で「Windows 11の提供開始は10月5日から」との記事を見つけて・・・

2021年09月24日 | パソコン関係


今年の6月に、Microsoftが次期OSの「Windows 11」を発表した際には
「2021年のホリデーシーズン」と云う、大まかな発売日を提示したものの
どの祝日に成るのかは明らかにしなかったのですが、数日前に爺やがWeb閲覧していると
MicrosoftのWeb記事内に、米国時間の8月31日朝にWindows 11の新OSが
10月5日にリリースされる
との記事を見つけ、Windows 11へアップグレードする為の
必要動作要件を満たしたWindows 10を搭載した対象PCを所有するユーザーには
無料でアップグレードが提供され、そして10月5日にはWindows 11がプリインストールされた
最新のパソコン等も発売される事が分かり、爺やは今年の6月にMicrosoftから公開された
自分のPCでWindows 11の動作可否を判定する事が出来る「PC 正常性チェックアプリ」を使い
確認した所、「Windows 7」から「Windows10」へ自己責任に於いてアップグレードした
古いパソコンは残念ながら必要要件を満たして無く、Windows 11へのアップグレードは
不可でしたが、凡そ2年前に購入した新しいパソコンは必要要件を満たしていて
無償アップグレードが可能と判定されて安心しましたが、この新OSは段階的に
各PCへ更新プログラムが配信されますが、公開当初は色々な不具合が発生し易いので・・・



これまでWindows 10 Homeでは、「更新プログラムの適用が制御出来ずに
PC使用中に再起動を促すメッセージが表示されてしまう」と云う
不都合が起きる
事も有りましたが、Windows 10 May 2019 Update以降では
Windows Updateメニュー内の「詳細オプション」の、「更新の一時停止」の日付の選択をすると
プルダウンで任意の日付を指定する事が出来、 指定した日付迄の期間
更新プログラムの確認を一時停止する事が、最大で35日間出来ますので
爺やは、更新プログラムを適用した事に依って発生する不具合を回避する為に
暫く様子を見てから適用したい
と思い、「更新の一時停止」を利用する心算です





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 間引きをしてきた「白菜」を... | トップ | 「秋分の日」の朝に早起きを... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

パソコン関係」カテゴリの最新記事