花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

円興寺の紅葉

2009年11月18日 | 名所・旧跡
この地方でもそろそろ紅葉の便りが聞かれる様になり
晴天に恵まれた一昨日、紅葉を観に訪れた円興寺は
元々大谷の里・金生山系の頂上に在って
天正2年(1574年)織田信長によって焼かれてしまったが
ご本尊の木造観音菩薩立像は難を逃れ
万治元年(1658年)金生山麓の現在の地に移して建てられ
源氏一族の菩提所として源朝長の位牌や石塔等が残され
秋になると紅葉が色鮮やかに染まり
境内は紅葉の名所として、飛騨美濃紅葉33選の一つに成っている
  

爺やが訪れた時は平日だった為か、参拝客やアマチュアカメラマン等
数人しかいなくて、ゆっくりと紅葉を楽しむ事が出来た




      画像の上でクリックするとチェンジしま~す(画像17枚) 
        トランジションのタグはどんぐり様からお借りしました ありがとうございました 
<<
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロボット製作の技を競う大会 | トップ | ダリアの王様・皇帝ダリア »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

名所・旧跡」カテゴリの最新記事