花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

カエルの合唱が、聞こえる様に・・・

2013年06月05日 | 日々の出来事



爺やが住んでいる地方の
「梅雨入り」は、5月28日に発表され
発表された日と翌日には
「梅雨入り」に相応しい雨が
2日連続で、降ったものの
その後は雨が一粒も降らなくて
「曇り」か「晴れ」の日が続き
「乾燥注意報」が、出されています

そんな中、例年ならば6月中旬過ぎから
始まる「田植え」作業が、早い所では
6月になってから直ぐに、チラホラと
見られる様に、なってきました


             ・・・画像のアニメは、「Giam」を使って作成しました。(画像3枚)・・・


田植えに必要な用水の配水は6月中旬の予定なので、まだ水路の水は浅く
晴天の日が続き、頼みの雨も全く降らないので
田植えを早く行う所では、浅い用水の中からポンプで水をくみ上げ
田んぼの中に水を入れて満たしてから、田んぼの土と水を捏ねて
柔らかくすると共に、デコボコを直す「代掻き」作業を行い
その後、大型の田植え機によって苗が植えられていましたが
それにしても当地での田植え作業は、例年よりも早く始まったので
夜になると、苗が植えられた近くの田んぼから
カエルの合唱団による歌声が、あちらこちらからよく聞こえてきて
今年は6月早々から、賑やかなシーズンを迎える事となりました




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピンク色をした、ネギ坊主の... | トップ | .莢は緑色でも、実は赤色のそ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事