エリカ (ツツジ科)
花屋さんの掲示板にエリカは「嵐が丘」でお馴染みのヒースのことです。
と、書いてありました。
恥ずかしながらヒースとは別の花だと思っていたのでビックリ!!
風が強く荒れた地に、こんな可愛い花が咲いていたのですね。
英語でヒース(heath)
エリカは園芸種も多く写真の花はジャノメエリカ。
花の中の黒い葯(花粉袋)が蛇の目に見えることから付いた名前。
原産地:南アフリカ 寒さにやや弱い
ヨーロッパ原産の種には耐寒性の強いものもある。
花期 :2~4月
多くの種は高さ0,2~1,5m程度の常緑低木。
花屋さんの掲示板にエリカは「嵐が丘」でお馴染みのヒースのことです。
と、書いてありました。
恥ずかしながらヒースとは別の花だと思っていたのでビックリ!!
風が強く荒れた地に、こんな可愛い花が咲いていたのですね。
英語でヒース(heath)
エリカは園芸種も多く写真の花はジャノメエリカ。
花の中の黒い葯(花粉袋)が蛇の目に見えることから付いた名前。
原産地:南アフリカ 寒さにやや弱い
ヨーロッパ原産の種には耐寒性の強いものもある。
花期 :2~4月
多くの種は高さ0,2~1,5m程度の常緑低木。