カラスウリ (ウリ科)
最寄の駅の茂みにカラスウリの花の残骸が目に付き
花の咲く夕方出かけてみました。
(花は日が暮れてから咲き出し、夜明け前にはしぼみます)
レースを思わせる繊細で美しいカラスウリの花です。
夜目にも白々として蛾を誘う意気込みが感じられます。
近縁種の黄花烏瓜の地下の大きな魂根からでん粉が採取されこれを
天花粉と呼びアセモの予防、治療に用いられた。
(子供の頃夏になると何処の子も白い粉まみれでした)
最近はエアコンの普及で??シッカロールまみれの子はいませんね。
別名 :玉章(たまずさ)文を結んだ形によく似た種子からの名前です。
花言葉:「よき便り」
分布 :本州、四国、九州
花期 :8~9月
撮影地:日野市
最寄の駅の茂みにカラスウリの花の残骸が目に付き
花の咲く夕方出かけてみました。
(花は日が暮れてから咲き出し、夜明け前にはしぼみます)
レースを思わせる繊細で美しいカラスウリの花です。
夜目にも白々として蛾を誘う意気込みが感じられます。
近縁種の黄花烏瓜の地下の大きな魂根からでん粉が採取されこれを
天花粉と呼びアセモの予防、治療に用いられた。
(子供の頃夏になると何処の子も白い粉まみれでした)
最近はエアコンの普及で??シッカロールまみれの子はいませんね。
別名 :玉章(たまずさ)文を結んだ形によく似た種子からの名前です。
花言葉:「よき便り」
分布 :本州、四国、九州
花期 :8~9月
撮影地:日野市