絵手紙

パソコンによる絵手紙をはじめて・・・

ジュウニヒトエ

2009-05-06 21:30:39 | 花おりおり
ジュウニヒトエ(十二単)  シソ科

やや明るい林の中や道端にジュウニヒトエという美しい名前をもらった
花が咲き出しています。
淡紫色の1cmほどの花がいく重にも重なって咲く様子は気品があり美しい。
その花の重なる様子を昔の女官の衣装に見立てたものだそうです。

  

分布:本州、四国
花期:4~5月

ジュウニヒトエに良く似た花アジュガは園芸種。
花後ランナーを出し増える繁殖力の強い花です。
色が濃いので目立ちますが気品では野草のジュウニヒトエに及ばないような気がします。



鯉のぼりとイチハツ

2009-05-06 00:03:03 | 花おりおり
先日、娘夫婦にどこかへ行きたいけど・・・と、おねだりしました(笑)
新緑の奥多摩へドライブです。
深緑からやわらかい淡緑色へと変わる様は時間を遡っていくようです。
心地いい景色を堪能。
山梨県の小菅の谷にかかる鯉のぼりの群れ・・・
強い風に千切れそうになりがら泳ぐ様は壮観です。

上の道から見た鯉のぼり。                     下から見上げた鯉のぼり

  

鯉のぼり&ショウブとなればいいのですが、花菖蒲の開花は6月。
そこで薬科大で見たイチハツと杜若です。
イチハツも杜若も薬草だったのです。

イチハツ
根茎=エンビコン(鳶尾根)  下剤、催吐

薬科大のイチハツ                         道端の畑で咲いていたイチハツ

  

杜若(カキツバタ)
根茎(燕子花) 去痰