コウゾ (クワ科)
コウゾといえばミツマタ同様和紙の原料として名が知られていますが
ミツマタは、花が美しく園芸用としても栽培されますが
コウゾの花は地味で、、、というより変わった花です。
雌雄同株。写真の上のほうの長い毛が何本も見えるのが雌花。
丸っこい団子のような花は雄花です。
枝を束ねて蒸気で蒸して皮をはぐ。この皮を乾燥させたものを黒皮とよぶ。
黒皮から表皮や古い繊維を取り除いたものを白皮といい
この白皮が紙の原料となる。
こうぞの繊維は紙を作る植物繊維のなかでもっとも長く、
そのため強靭な保存の利く美しい和紙が作られ、障子紙、表具用紙、傘紙などに適している。
分布:本州以西
花期:4~5月 6月頃、イチゴに似た実がなり甘くて食べられる。
(昨年実を食べてみましたがヌルっとして美味しいとは思えませんでした)
コウゾといえばミツマタ同様和紙の原料として名が知られていますが
ミツマタは、花が美しく園芸用としても栽培されますが
コウゾの花は地味で、、、というより変わった花です。
雌雄同株。写真の上のほうの長い毛が何本も見えるのが雌花。
丸っこい団子のような花は雄花です。
枝を束ねて蒸気で蒸して皮をはぐ。この皮を乾燥させたものを黒皮とよぶ。
黒皮から表皮や古い繊維を取り除いたものを白皮といい
この白皮が紙の原料となる。
こうぞの繊維は紙を作る植物繊維のなかでもっとも長く、
そのため強靭な保存の利く美しい和紙が作られ、障子紙、表具用紙、傘紙などに適している。
分布:本州以西
花期:4~5月 6月頃、イチゴに似た実がなり甘くて食べられる。
(昨年実を食べてみましたがヌルっとして美味しいとは思えませんでした)