散策していると目につくのは蝶です。
ツマグロヒョウモンが何処へ行ってもヒラヒラ・・・オレンジ色と黒。目立ちます!

アオスジアゲハ、なかなか静止してくれません。

吸飲している花はアメリカセンダングサです。
東京のアメリカセンダングサは花弁が退化していますが、沖縄のセンダングサは美しい。
ルリウラナミシジミ?

オオヤドカリ

オオヤドカリは陸に住むヤドカリのようです。
首里城近くで見ました。
蜘蛛です。お腹が白く丸い!面白い蜘蛛だと見入ってしまいましたが
丸くて平らなものはアシダカグモの雌の卵のうなのだそうです。
アシダカグモ

首里城の池にいた鴨

ツマグロヒョウモンが何処へ行ってもヒラヒラ・・・オレンジ色と黒。目立ちます!

アオスジアゲハ、なかなか静止してくれません。

吸飲している花はアメリカセンダングサです。
東京のアメリカセンダングサは花弁が退化していますが、沖縄のセンダングサは美しい。
ルリウラナミシジミ?

オオヤドカリ


オオヤドカリは陸に住むヤドカリのようです。
首里城近くで見ました。
蜘蛛です。お腹が白く丸い!面白い蜘蛛だと見入ってしまいましたが
丸くて平らなものはアシダカグモの雌の卵のうなのだそうです。
アシダカグモ

首里城の池にいた鴨
