絵手紙

パソコンによる絵手紙をはじめて・・・

ホウチャクソウ

2014-05-02 11:12:14 | 花おりおり
ホウチャクソウ (ユリ科)

我が家のホウチャクソウが咲き出しました。



ホウチャクソウは宝鐸草の意味で、五重塔の軒に下がっている宝鐸に花の形が似ていることからの命名のようです。

綺麗な名前ですね。
また、花色も淡く5月に咲くに相応しく爽やかです。

繁殖力旺盛なのが困りもので、増えすぎたところは取り除きます。



手間をかけてもそれだけの魅力はあります^^
秋には黒い実が生ります。

分布:サハリンから沖縄、中国まで広範囲
花期:4~5月