カレーパイン (ノウゼンカズラ科)
何処ともなくカレーの匂いが・・・カレーパインの花が咲き出したようです。

ご近所さんの塀のカレーパイン今年もよく咲いていました。
蔦と同じつる性で塀に張り付いて伸びていきます。

前年枝の葉腋に釣鐘漏斗状の花を咲かせます。
和名はツリガネカズラ。
花の色や香りがカレーの匂いがすることから「カレーパイン」の愛称で呼ばれています。

原産地:アメリカ南東部
花期 :4~5月
何処ともなくカレーの匂いが・・・カレーパインの花が咲き出したようです。

ご近所さんの塀のカレーパイン今年もよく咲いていました。
蔦と同じつる性で塀に張り付いて伸びていきます。

前年枝の葉腋に釣鐘漏斗状の花を咲かせます。
和名はツリガネカズラ。
花の色や香りがカレーの匂いがすることから「カレーパイン」の愛称で呼ばれています。

原産地:アメリカ南東部
花期 :4~5月