リンドウ (リンドウ科)
八王子の小宮公園では今リンドウの花盛りです。
野生種なので上に伸びるというより横に這うように?
木漏れ日の中で笑みを見せています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/34/aca81fc17f6eb47aac5ea9093eb7da24.jpg)
心が和むような優しい色合い。
紅葉には少し早すぎましたが、陽だまりの中での”お握りタイム”
鳥の声・・・現世をほんのひと時忘れさせてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9e/7c9021f57ec4465887c146e9529015ad.jpg)
分布:本州、四国、九州の山野
花期:10~11月
八王子の小宮公園では今リンドウの花盛りです。
野生種なので上に伸びるというより横に這うように?
木漏れ日の中で笑みを見せています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/34/aca81fc17f6eb47aac5ea9093eb7da24.jpg)
心が和むような優しい色合い。
紅葉には少し早すぎましたが、陽だまりの中での”お握りタイム”
鳥の声・・・現世をほんのひと時忘れさせてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9e/7c9021f57ec4465887c146e9529015ad.jpg)
分布:本州、四国、九州の山野
花期:10~11月
庭のリンドウは、高山性の種でもあり、
8月から咲き始めます。
低地のエゾリンドウも9月には咲き終わり
ました。
暖かい季節が長いのは、何よりですね。
そろそろ晩秋といえるこの頃です。
リンドウも咲きそろい、野菊も色あせてきました。
御地ではリンドウは8~9月なのですね。
暖かく長い間花を楽しめるのは、矢張り嬉しいです。