絵手紙

パソコンによる絵手紙をはじめて・・・

キツネノマゴ

2008-09-04 21:46:13 | 花おりおり
キツネノマゴ (キツネノマゴ科)

狐の孫?花は目立ちませんが可愛い名前です
花序が花の咲いた後に伸びるのが
狐の尾のようだとか、花の形が子狐の顔を思わせる。
などの説があるようです。

本当に花後の花序は狐の尾のようです。
花は???ですが可愛いので孫なんでしょうね

道端などに普通に見られる高さ10~40cmの1年草。

分布 :本州、四国、九州
花期 :8~10月
撮影地:日野市

アキノウナギツカミ

2008-09-03 21:41:54 | 花おりおり
アキノウナギツカミ(秋の鰻攫) タデ科

小さな金平糖のような可愛い花ですが・・・
よく見ると茎に下向きの刺がいっぱい

この刺が「鰻でもつかめる」という意味から付けられた名前。

湿った所などに群生していることが多く

可愛くて、つい足を止めさせます

分布 :北海道、本州、四国、九州
花期 :6~9月
撮影地:日野市


フウセンカズラ

2008-09-02 21:39:32 | 花おりおり
フウセンカズラ (ムクロジ科)

紙風船のような可愛い膨らみ
なんとも微笑ましい風船です。

この風船の中に小さな種が3個入っていて
白黒の種子はお猿さんの顔に似ていて又可愛い。
友達のお孫さんのお気に入り
今年も沢山プレゼントしたいと思っています

原産地:北アメリカ南部
花期 :7~9月

キツリフネ

2008-09-01 15:07:13 | 花おりおり
キツリフネ (ツリフネソウ科)

横長の黄色い花(3~4cm)が釣り下がるように咲いている。
ゆらゆら揺れて何を釣っているのでしょう?
薄暗い草むらで揺れていると小さな虫たちの揺り篭にも見えます。

後ろに伸びる距の先がツリフネのように巻かず垂れるのが特徴。
果実は熟すと鳳仙花のように種を弾き飛ばす。
低山から山地にかけ、水辺のやや湿った薄暗い場所に自生。
草丈30~60cm

分布 :北海道、本州、四国、九州
花期 :8~9月
撮影地;昭和記念公園