はっぱと風とおひさま

風にゆれてさらさらなる。おひさまの光にきらきらひかる。だからはっぱがすき。そんな私のよかった探し

しだれ桜・2

2005-04-11 | 遊歩道
昨日紹介した、しだれ桜のもうひとつの種類がこれです。
色は薄く、ボタン桜のように花がかたまってまるくて可愛い桜です。

一年のうちで一番華やかな時期をむかえています。

今日は雨がふっています。

テレビでは『花散らしの雨』といっていますが、そういう言葉があるのを初めて知りました。
でもこんなに柔らかな雨なら、花や木にとっては『ひとやすみな雨』ですね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しだれ桜

2005-04-11 | 遊歩道
今日はとてもいいお天気でしたね。
桜の見ごろも今日、明日ということだったので遊歩道を散歩しました。
うちのすぐ横が遊歩道で、桜並木になっています。
そこは、一面うすピンクのソメイヨシノが満開に咲いていて、かぜがふくと、雪のようにはなびらが舞ってとても綺麗です。

すこしいくと池があって、そこでは池のむこうの小山に咲いている桜と、池の近くに咲いている桜がいいかんじに奥行きを感じさせてくれます。
池のふちには散った花びらがあつまって水に浮かんでいました。

さらにいくと、しだれ桜が2種類、それぞれ2本対で咲いています。
映像はそのうちの1種です。
少し濃いピンクで、花びらが八重になっています。
さわやかな青空でも、なぜか妖艶な桜です。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする