大分の郷土料理
「やせうま」
ほうとうやきしめんに似た
細く平べったい
小麦粉を麺状に伸ばしたものに
砂糖ときな粉をまぶしてたべるおやつです
昔、都から大分に下った小さな若君が
やせという名の乳母のつくる
小麦ときな粉のおやつが好きで
食べたくなると
「やせ、うま(うまいあれをくれ)」
と言ったので
この名がついたとききました
大分では給食に出るくらい有名
この麺を野菜や肉と
味噌汁仕立てにしたものは
「だんご汁」といって
これも大分の郷土料理です
昨年大分に帰省のおり弟のうちから
お土産にいただいたものを
今回つくってみました
ふるさとの味うれしいね