はっぱと風とおひさま

風にゆれてさらさらなる。おひさまの光にきらきらひかる。だからはっぱがすき。そんな私のよかった探し

ニューマン横浜にいってみた

2020-10-17 | ま、いろいろ

1年でいちばん
気分が落ち込む検診に
いってきました

検診も結果待ちも
結果を見るのも精密検査も
とにかくあれもこれも
全部嫌で
考えると
どん底暗くなるので
気分転換に
(なにしろ朝から食べてない)

検診が終わったあと
そのままニューマン横浜に
いってみました

といっても
検診センターが
横浜駅直結なので
徒歩5分圏内です

ニューマン横浜は
JR横浜タワーに
6月にできたばかり

地下から行くと
CIALなので
ちょっと迷いました

まずは行きたかった
"トラヤカフェあんスタンド"


 あんトースト[イスパハン・こしあん]

サイトより抜粋

あんペースト[イスパハン]は、
ピエール・エルメ・パリの代表作
“ イスパハン”のハーモニーをイメージした
華やかな風味のあんペーストです。
希少な白小豆でつくった白あんに、
バラの上品な香り、フルーティなライチの風味、
酸味のあるフランボワーズを合わせました。



しかも15日は
あんペーストが15%増量無料

小さ目のふわっとトーストの
左側のあんはイスパハン
あんからバラの香り🌹
赤みがかった秋らしい色

右がとろっとつやつや
あんペースト

まずはあんだけちょっとたべて
次にパンと食べて
バターをつけて食べて
うーんおいしい
ほうじ茶もよき

スタンドなので
(ホームページから↓)


ゆっくりって感じには
いかないけれど
とらやのあん
テンションあがります


ちなみにこれは
夏にケリとアシが
行った時のかき氷



ニューマン横浜には
ブルーボトルコーヒーや
ラルフカフェなど
おしゃれな
カフェがいくつもあるので
どれも行きたいけれど



リーズナブルに
ちょっと足休めしたいときには
無印のこの
100円コーヒーがおすすめです

ホットコーヒーだけだけど
カフェインレスも選べる!
これは嬉しい😃

無印良品で売っている
オーガニックの豆を
つかっているそうです

ちょっと酸味もあり
とくべつおいしい
というほどではないけれど

100円で無印良品の
あののーんびりとした
店内の音楽をききながら







本を目の前にして
ゆっくりできます

平日の午後だからかな?
ほんとに穴場です

ニューマン横浜は
ハイブランドのお店あり
神奈川のお店あり
日本の文化を紹介するような
品揃えと店舗が
集まっているとおもいました

朝から飲めるバーもあり
30〜40の女性が
ターゲットらしいけれど
外国人もターゲット?
そんな感じがしました



ケリとアシが食べた
8階のnood eのラーメン



く〜っ!








Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする