今日は家に1人だったので
のんびり
おやつにスコーンと
クッキーをつくりました
🌈
果汁を絞った後の
レモンの皮がもったいないので
白い部分も含めて
全部こまかく刻んで
はちみつに漬けています
お湯を入れて飲んだりして
たのしんでいますが
これをスコーンに
つかってみました
材料は
ホットケーキミックス200g
有塩バター60g
牛乳大さじ4杯(60ml)
今回はこの牛乳の代わりに
はちみつレモンをいれました
🌈
✨レシピ✨
ちょっと柔くして
さいのめに切ったバターと
ホットケーキミックスを
手ですりながらぽろぽろにして
はちみつレモンをいれて
ひとかたまりに丸めて
ラップをして
冷蔵庫で1時間やすませたら
平たくのばして
カットして
予熱あり200度のオーブンで
15分くらい焼きます
焼きあがって粗熱がとれると
サクッととして
レモンの皮の歯応えがあって
香りもつよくて
甘さもほどよく
ちょっと苦い
おいしいスコーンのできあがりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5f/c8a981e9dc068c42525ad05d967488e7.jpg?1637074459)
ナッツクッキーは
残っていた
ミックスナッツをつかったけど
ちょっと酸化したような風味に
なっちゃったので
できれば
残りものじゃない
おいしいナッツを使うのが
いいと思いました
これもバターと小麦粉と
グラニュー糖とナッツだけの
かんたんレシピです
🌈
夕方になって
自宅勤務のケリに
おやつをもっていくと
よへがいて夜ごはんを
作っていました
薄切りのさつまいもを揚げて
砂糖醤油にからめる
というのをちょうどつくっていて
できたてをおすそ分けしてくれる
ということになったので
お家にあがって
ちょっとお手伝いしました
仕事をしているケリを横目に
揚げたてを
2人で味見をすると
おいしかったです
よへがいれてくれた
紅茶をのんで
仕事が終わったケリと3人で
駅まで夜のお散歩にいきました
夜はやっぱり寒いですね