イシミカワ 2010-11-22 18:40:05 | 2011年春より前(自然) 石見川・石実皮・石膠 漢字での表記は上のように諸説あるようです。よって語源もはっきりしません。 ソバの仲間で葉や棘の感じはママコノシリヌグイによく似ています。川原などに生育します。この写真では特徴が分からないですね(^^; 実がつくと断然目立ちます。
まっ赤だな♪ 2010-11-21 17:36:27 | 2011年春より前(自然) 朝に続いて紅葉シリーズ ヌルデ、ニシキギ、草紅葉。 今日は新横浜公園周辺で、まっ赤な秋を訪ねて回りました(*^^*)
ツタの紅葉 2010-11-21 08:28:25 | 2011年春より前(自然) 童謡「まっ赤な秋♪」でいちばん最初に登場するだけあって、ホント真っ赤でキレイです。 ちなみに歌に登場するのは、ツタ、モミジ、沈む夕陽、ほっぺた、カラスウリ、トンボの背中、夕焼け雲、ヒガンバナ、遠くの焚き火、お宮の鳥居。作詞した人のセンスが好きです。
正しい方向で 2010-11-20 17:31:06 | 2011年春より前(できごと) 今朝のお気に入り写真が横向きだったのでもう一度。そして神奈川県庁前の1コマ。 今日が出勤日だったので明日から三連休。さてどこへ行こうかな?