週1回はダンヨガに通っている。このお陰か?体調維持に役立ってると思う。
今日の丹田叩き中に、丹田に意識を集中して~♪と先生が言っているにもかかわらず、私にはある光景が浮かんで来てしまった。。。
それが不思議な光景で、今まで自分には関係ないであろう風景なんだけど・・・なぜ?こんな光景を見ているのだ?と自問自答しながらも、丹田叩き中。丹田に意識を集中しないといけないところだが・・・どんどん映像が流れてくる。それも今の私には関係なさそうな映像。
それは、まず蓮の花が沢山ある池が見える。そのうちのピンク色の蓮の花びらがはらはらと取れていくモノがあって・・・私は映像を見ながら、「何?縁起が悪いんじゃないの?どうして?こんな映像を見なきゃいけないんだろう・・・どんな意味?」と見ながらも考えちゃったりしている。丹田???それにフォーカスしていないのは確か。しかし、すでに三次元に意識がないのも確かなので、瞑想の目的は果たしている模様。
で、その花びらが無くなってしまったので、花はもはや花ではない。華やかな花が好きなのに・・・と周囲を見回す私に、つぼみの蓮の花々がある光景が広がり、咲きそうに膨らんでいるモノもあれば、硬いつぼみのモノもある・・・一体何の意味の映像なんだろうか?と自問自答する。
すると・・・白い服をまとった弁才天様のような美しい女性が現れて・・・「枯れていくものもあれば、これから咲くものもある。」って微笑みながら、私に語りかけた。。。最近、チャネリングも瞑想もしていないので、「あれっつ?これって女神様なの?」と
思った。古い物を手放し、新しい物を受け取るってことなんだろうか?意味はよくわからないけど、そのガクだけになった蓮がやけに気になる私・・・しかし、これから咲くであろうつぼみの蓮にフォーカスしようとしている私。
すると・・・その女神のような弁財天様のような人の前に、品位の高そうな皇子のような男性が現れて、彼女にゾッコンのご様子で、二人で楽しそうに去って行った。その皇子のような品のある男性が何なのか?彼女とお似合いのカップルは微笑みながら、どこかへ。
一体このvisionは何なの~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
と、思って忘れそうになっていた。
何気なくネットで検索していると、インド在住の女性の
ブログお見て、びっくりしてしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
この方のブログはとても興味深くて、時々楽しく拝読させていただいてますが、今日が何の日なのか?この方のブログでわかりました。あ~そうなのか・・・と、自分のvisionの弁財天様出現の意味がわかったような・・・わからないような・・・でも、今日は彼女をお祭りする日なんだということだけは確かなので、登場いただき有り難いです。
今日は、インドの
サラスヴァティという女神を称えるお祭りの日なんだそうです。立春の印でもあるらしく、日本ではサラスヴァティは弁財天様なのです。そして、その夫がブラフマ-という神様でもあります。彼女にゾッコンの神様だそうで・・・サラスヴァティを表す印として、蓮が有名だそうです。彼女はいつも蓮の上に居るという絵が描かれています。
この前の大神神社でも、弁財天様が居ることを知らずに訪れたのだが、呼び止められたのだが・・・厳島神社以来、ご縁があるのでしょうか?弁財天様は焼きもち焼きだから、お参りをすると縁遠くなるわよ・・・って広島の人々にも言われましたが、
神様自体はそんな小さな心や意識は持っていないはずですし、インドではブラフマーという神様と結婚しているサラスヴァティです。だから、日本で言われている「焼きもち焼き」はただの噂ではないかと・・・ブラフマーがストーカーちっくになるほど、美しいサラスヴァティに惚れているそうですから。
次にインドに行くのはいつになるのか?でも、なぜか?インド旅行以来とても気になるインド。次回は全く未定なのだが、こうやって、時々神様達がアクセスしてくれるとは、きっとまた行くんだろう。呼ばれているんだろう。とも思ったりしています。呼ばれて行くインドっていう人が多いけど、これは本当だと思う。呼ばれないと・・・行っても楽しめなさそうだもの。強運と縁がないとなかなか、万全に楽しめませんから。