![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/64/07741d5f87c24d687c80ebc39c63fe02.jpg)
安倍政権になってから、突然、基地の近くでもないのに、戦闘機が朝晩バンバン飛ぶ音が聞こえています。今日は昼間もヘリコプターや戦闘機が通っています。目視できる低さだったりすることもあり、うるさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
今回の都知事選の結果は、事前に用意された通りの結果となりました。この写真と同じ「・・・」の予感です。新知事の厚生労働大臣の経験を大いに活かして公言通りに都政を良い方向に実行してもらいたいと、心底願っています。今回の選挙戦で、新知事になる方の街宣が一番人気薄だったのに、この結果はどうゆうことでしょう。ということにも改めて新たな疑問が湧いています。厚生労働大臣の時に彼が何をしたか?成し遂げたか?皆さんは知っていたのだろうか?イメージだけで投票しちゃう有権者の習慣にも大いに落胆。
選挙前にまったく細川・小泉陣営の報道をしなかった大手マスコミのワイドショーが、敗戦後、どこのTVでも辛口コメント付きの誹謗中傷ともいえるテロップ付きで細川・小泉陣営の街宣ぶりをわざと、物忘れぶり、老いぶりを取り上げて、とても滑稽に編集して流している様には、呆れました。予想どおりの敗戦後の報道ぶりですが、揚げ足取りのような老人はひっこめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
日曜夜のフジTVの宮根さんがやっている番組で、細川さんの街宣に人がとても多いのに負けた理由として、都民じゃない人が沢山、小泉さんを見に来ているという理由を挙げていた。インタヴューした観客が地方からわざわざ小泉さんを見に来たという人ばかり登場していた。それに対して、マスゾエ氏の街宣の観客達は数はやや劣るけど(実際は相当違う)、都民率が高いから投票結果に反映しているという分析だった。はあ?そうゆう分析を報道するって、随分前から決まっていたのだと思う。この番組の報道を見て、そうゆう番組なんだね、と容易に判断できる。
都民は愚民と言われている人もいますけど、大手マスコミの情報操作と雪の影響も大で、組織票というものに結果が大きく反映されている予想通りとなりました。20時まで投票というのに、BS-ASAHIで「世界はいま・・・」という報道系の番組を見ていたら、20時にマスゾエ氏の当選確実が出ました!と開票前にもう出口調査等で当選おめでとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/179.gif)
やはり関心の薄さはマスコミによる「都議選」を忘れさせてしまうような報道の少なさと、意図ある盛り上げなさの仕方、画面から醸し出す意識の誘導だと思います。オリンピック報道と佐村河内守氏のニュースでどこも一杯。都議選の報道は極力少なかった。有権者で投票に行く確率の高いお年寄りほどNHK好きだし、TVの言ってる事を鵜呑みに信じているでしょう。まさかの公共放送が原発問題について触れない等の情報選択(操作)をしているなどどは、お年寄りは知るよしもないから。311で気づいた人は、TVからの情報の見方も違うようになったと思う。情報は自分で取捨選択の世の中。
また、有権者も自分は大勢の中の一人で、自分なんか行かなくっても世の中は変わらないというあきらめの気持ちも投票率の低さで現れている。何たる危機感と想像力のなさなんだろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
そうだよね~と思ったことを書いて下さっている方のブログをご参考までに。カレイドスコープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/179.gif)
dendrodiumさんのブログ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/179.gif)
また都知事選になったら、税金の無駄使いなんですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)