
最近お取り寄せした加賀棒茶。石川県の丸八製茶場という
会社のもの。これが、普通のほうじ茶と違うんだな~。
まろやかというか、冷めても美味しいし。
昭和天皇がある時、植樹された木?のお茶らしい。
茎のほうじ茶。この私が言うのだから、本当お薦めです。
50gが630円、100gが1260円です。
ある食通の先輩から以前頂いて、大切に飲んでいた。
普段は宇治茶が好き。でも高価なので、京都に出張した時に
購入する。このお茶を飲んでから、毎晩、加賀棒茶にはまっている。
東京では石川県のアンテナショップ(日比谷か?そのあたり)で
売っているらしいが、私の家から往復すると丸八製茶場から
送ってもらう以上に経費がかかるので、大量発注。
3ヶ月しか賞味期限がないそうです。4月28日に届いたこの
お茶の賞味期限は7月26日でした。フレッシュで嬉しいですね

今日は久しぶりにいいお天気で、1時過ぎにくたくたで寝たのに、
隣の家の雨戸を開ける音で反応し5:25分に目が覚めた。寝不足~

また寝たけど、あまりにいいお天気なので、室内の植木を外に出したり、
洗濯機(9kg)を2回まわし、窓を拭いて、掃除をして、とまだまだ
やる事盛りだくさんだけど、疲れちゃってPCへ向かっている。
ベッドパッドや冬物セーターも洗いたいけど・・・干せない

裏庭の雑草が色々と生えていて、びっくり・・・素敵な葉もあったりする。
本当は抜かなくてはならないけど、来月にしよう

思うようにこなせないな~

温かく晴天の日に家に居るのが、幸せです

全部の窓を開け放つと東西南北の窓からやさしい風が吹き抜けて、
メジロ、うぐいす?等の素敵な鳥の声が始終聞こえます。TVをつけて
作業をしてたら、勿体ないことに気づいてすぐにオフ。この家の周辺は
畑・森・川が沢山あるから、自然の音・声が常に響いています。
うぐいすの声があまりに美しいから、誰か?飼っているのかと思ってた。
カラスはあまり居ないです。その代わり川にいつも鴨がいるのだけど、
その鴨が時々グワッ、グワッ!っとすごい泣き声を放って、家の前を
飛んでいました。重そうに太った鴨が・・・低空飛行していて、びっくり

近所の鶴見川には鴨が沢山生息しています。川の水は綺麗で、せせらぎも
聞こえます。鴨がガチョウみたいな声だなんて、初めて知りました。
隣の家の雑草も急激に伸び、生い茂り、畑の木々も緑が眩しいほど
新緑が美しい。緑の匂いがするんですよ

とても幸せなんですが、ある自分の中で取り越し苦労や心配事が
あると、その幸せを忘れてしまいそうで、取り越し苦労・・・って無駄なんだけど、
こんな私でもネガティブ思考に陥ったりするんだと最近発見しました。
ゴールデンウィーク明けにバカンス?で南の島へ行ってきます

でも、自分の中でまたワクワクしないテンション上がらないんですわ

普通ならワクワクのバカンス

頭の中で色々な心配事や不安を作っているからみたいで、ハートに
聞くと、まったく問題ない、ハッピーなのに

問題ない、ハッピー、素晴らしい

でイメージしたり、近い未来のビジョンを見ても、ハッピー場面

どうやら自分の自我や希望が通らないかも?と思うと、不安になる。
これまた誰に強いられたり、指示されたり一切されていないのに、勝手に
ブルー。自分で思い通りに行動したいけど、協力してくれる、
親切にしてくれる、頼らせてくれる人が忙しくて、かまってくれなかったら・・・とか
自己主張しても、聞き流されちゃったら?とか。自分の希望や思った事を
けっこう主張しても、無駄そうで。
もし、自分のしたい事に制限がかかるかも?とか思い通りに過ごせないかも?
と自分で予定が立てられないと、先行き不安・・・私にはただの休暇ですが、真剣に
深く考える事ではないかもしれません。成り行き任せで万事上手くいくかも

小学校以来の友達のポチさんが、一人暮らしの長い女性(私)には
段階を踏んで、誰かと共同生活や暮らしをする前に、リハビリは必要よって
言ってた。主婦の友達の発言なんだけど・・・リハビリ?か~。自分の生活
リズムや生活パターンを誰かに合わせる、誰かの予定に合わせて行動する、
主が自分でないことって、そういえば独身者の私には皆無ですから。
いつも主にして友達が私の提案にのってくれて、賛同してくれて、行動する
場合が多い。ほとんど自分がいつも主だということに気づいた。今回は
他の人の予定に合わせて行動するって、リハビリ?人生勉強?なのかな。。。
あまり考えずに成り行き任せで楽しみたい
