Happy Charming Life 徒然ブログ 2005~

yaplog 終了により、goo blogお引越し。2005年からの備忘録として大切にしていきたいです。

どんより天気で気分回復法は?

2009-06-30 22:51:18 | インポート
今日はお休み。火曜日はいつも午前中はヨガに行っているが、このジメジメお天気で気分もどんより雨音や鳥のさえずりを聞きつつ、ベッドでしばらくゴロゴロ今日は癒しDayにして、ゴロゴロしようかな~って思っていた。ゴロゴロする時間もとっても必要だと自覚している。ただ土日の仕事も、ストレスフルだったし、超疲れたおかしいなんだかツイてない私みたいに気分がどんよ~りめったにど~んよりしない私なのだが。。。お天気は人間にすごい作用すると実感している私は、最大パワー周期に当たるこの期間なのに・・・おかしいなって。晴れの日が5~6月少ないせいか・・・自然の作用なのか?活力足りないと自覚し。やる気出ない

しかし、今日は休みなのでMust to doを思い出し、美容室へその美容室の同じ成城学園前の駅ビルのColty成城の中のお気に入りのヘルシー中華へ1人ランチへ。「墨花居」は1時過ぎなのに、満席でした。私のお気に入り店は、どんどん人気UPしているようです。トマトと卵の入ったエビチリのランチにしました。白身魚のお団子フリッター、スープ、小鉢、お新香、お粥で大満足ランチと一緒に必ず杏仁豆腐をお願いしています。ランチと一緒だとオンリー150円でちょっと小さめの杏仁豆腐をいただけます。フカヒレの筑紫楼の杏仁豆腐も大好きですが、その柔らかさというか味とほぼ同様の美味しさです杏仁豆腐はやわらかめがとっても美味しい

有機野菜を使っていて、無添加なのが私は気に入っていますが、世間もその傾向になってきたから、お昼はけっこう混んでいます。お一人様も多く、カウンターはお一人様で一杯でした。ランチのお陰で気分は少しUP

美容院で植物成分が90%以上のAVEDAのカラー・カット・ヘアエステをやってもらい、極上の革張りベッドでのシャンプー・エステは今日も、極楽で、気分もまた少しUP感謝

Must to doで、次は表参道のネイルサロンへお天気は今にも雨が降りそうなどんよりこれまたどんより天気のお陰で、急な予約も入れましたので、ラッキーお店に2週間ぶりに行くと、興奮した店長さんが外出先から戻ってきました。久しぶりに見かけた店長さんは、今日はとある男性ロック歌手のステージ前の爪のお手入れ(ジェルネイル)をしてきたそうです。ハイドさんっていう、あの小柄な人。その人より一緒に組んでいるもう1人の人がとっても好みで格好良かったと、熱弁こちらも楽しくなって、また気分も少しUPお手入れのお陰で、爪も綺麗になって、またUP

Gospelの練習前によく行くエッセンシャルオイル(精油)で有名なニールズヤードに併設されているウォールフードレストラン「ブラウンライスカフェ」でお一人様夕飯。お店の人も2~3回目から覚えてくれている様子です。ブラウンライスカフェも最近は、いつも夕方混んでいます有機野菜、マクロビオテックのヘルシーさが世間に受けてきたからだと思います。私としては、昔より混んじゃったという感じです。

食事が出てくるまでの間、いつもは気にならないニールズヤードのお店に足が向いた。バッチのフラワーレメディに目が留まり、バッチフラワーのカードを引いてみた。すると・・・ワイルドフラワーのカードが・・・。このカードを引いた時の私の気分は、「なんだか、つまらないな~。退屈・・・」気分だったのだが。このカードが的確に私の状態を表していた。ネガティブ要素として、一時的な無気力・退屈・・・な時に。ポジティブな効用としては、人生を楽しむ、本当の喜びや楽しみを見出して、実行する、実現する。すごいと思って、購入しました。お店でまず、数滴ワイルドローズのアルコール液を舌にのせてみました。

すると・・・なんだか、気分が違う。気分が違うと、身体も違います。私の思い込みではありませ~ん。ま~普通の人よりかなり敏感体質なので、反射や反応が早く強い私ですが。。。しばらくして、違いを実感しました。たまにクラブアップルを浄化のために飲みますが、その時より実感度が高い気分UP

Gospelに行くのも夜遅くなるので、面倒くさいな~っていうサボちゃん(サボタージュ)が頭をよぎっていた午前中ですが、レメディーを飲んだら、すっかり元気に渋谷まで今日も歩いて行きましたそして90分、踊りながら歌ってきました。またまた喉で歌ってしまって、かなり反省ですが・・・ま~楽しめました。
そして、今日はシャニータのレッスンですが、ヴィンセントも現れて、途中、ヴィンセントも歌に参加してくれて、また至福のハッピーゴスペルタイムがありました本当に歌の上手いヴィンセントが掛け合いで入ってくれると、無条件にハッピーやはり、人間は元気でないと楽しめません。健康で活力がある事が人生において必須事項だと。

ちょっとどんより気分の時は、バッチのフラワーレメディWild Roseは私にとってGood choiceでした。まだまだ楽しみたい私ですが、しばらく飲んでみましょう。





ミニライブ終了!

2009-06-25 22:31:25 | インポート
昨日は、丸ビルでゴスペルのライブに参加
5時の終業から東京駅へ向かい、丸ビルは何度も行った事があるのに、なぜか?新丸ビルで迷う私
2年前までは東京まで20分とかからない家に住んでいたし、実家も20分かかからない場所にある。
しかし・・・田舎者になってしまったのか???丸ビルや新丸ビルがとっても眩しく見えました。
歩いている人もお洒落~みたいな。。。そういえば、私の服装もカジュアル一辺倒に変わってしまって、OLさん風ではなくなりました。

ゴスペルの感想は、沢山の観客の皆様に感謝です
やはりやってみないとわからないのは、音響の悪さ。吹き抜けのアナトリウムの丸キューブでは、声が分散してしまって、マイクを使ってないから・・・聞えないのです。ピアノの音だけが、ガンガン私達に聞えてきます。ヴィンセントの歌も全然、聞えませんでした本当、やってみないとわからいんだな~って。自分の声が聞えないのは、もちろん、皆の声のバランスや音もよく聞えません。アーティスト達が耳にイヤホンつけている意味がよくわかりました。ライブって場所や会場によっては、大冒険だと・・・。

今回は、生のピアノでなかったのが、とっても残念でした。いつもJAZZのプロのピアニストさんが、ゴスペルの練習を支えてくれていて、ピアノだけでもすごいお得な感じです。ロンドンにライブに出かけているそうです
とにかく、会社から走って駆けつけた私としては、参加してよかったと思います。他のメンバーさんは早退してきたそうで、皆さん化粧もバッチリでした

来てくれた友達が、NYでゴスペルを見た事があるそうで、私とその隣の女性はノリノリだったけど・・・って、日本人ってノリノリが難しい国民性と感想をもらいました。そう、楽しんで歌うことが肝心なんだ私の場合は、まだまだ楽しみ足りないです

ショーの後で丸ビル内で行った野菜のレストラン「シェフズV」は、とっても私向きで大満足でした




飲まなくても満足な居酒屋

2009-06-22 21:04:51 | インポート
先週末から週末はこれから1ヶ月横浜で仕事です朝8時前~6時過ぎまで出張先で缶詰仕事はやはりメンバー次第だと思うこの頃先週はストレスフルメンバーでしたので、土曜の超ストレスフルな仕事を終えた後に向かったのは・・・各所から集まったストレスフリーの同僚達と横浜駅から徒歩5分のかなりイケテルお洒落な居酒屋さんでした。お陰で気分もリフレッシュできました。

添加物・アルコール・肉がダメな私としては、めったに居酒屋さんには行きませんが、ココはお薦め
厨KURIYA
元同僚、現在同僚達と6名で3,500円の大人の会席コースを頼みました。2千円飲み放題付きで、大正解だったのですが、ドリンクメニューも上質なものでした。私ともう1人はソフトドリンクしか飲めないとお店に伝えたら、千円にしてくれました。肉がダメな私は肉が入っているお皿は野菜やお魚の代替メニューにしてくださった気配りの良さここのメニューはお魚は瀬戸内海の愛媛であがった鮮魚を空輸されていますので、刺身が新鮮でした野菜も有機野菜だそうで、肉も契約の酪農家のものだそうです。出てくるお料理がどれも美味しかったので、20代~40代もそれぞれ大満足普通のチェーン店の居酒屋でも飲めば5千円はいくと思うと、最近はリーズナブルでもこだわりの居酒屋さんが出来てるんだな~と、嬉しいです。

普段、食が細いと思っていた20代の同僚がどれも美味しいと完食していたので、翌日に会った時に小食のだと思っていたのに・・・と話すと、美味しいモノは沢山食べると。正直でいいですね。

コストパフォーマンス的にも高くて、いい居酒屋さんだと思った夜でした皆さんが、美味しいって思って食べれる集まりだと、自然と笑顔になりますから6名中4名が、ほぼ新婚さんというラブラブエナジーをお裾分けしていただいたhappyなお食事でした。6名中独身は私だけ・・・でした






ミニライブ近し・・・

2009-06-17 22:48:52 | インポート
昨夜のゴスペル練習です。私はなぜか?いつも一番前で歌わせてもらっていますが・・・2回しか練習しないのに、来週は丸ビルミニライブです曲を通してやるより、所々の音取りで終わってしまった感じなのだけど・・・大丈夫って感じ。練習不足は一目瞭然ですが、ゴスペルってそんな感じなのかも?自由に楽しく歌えることが大事です。私は、わからない所は質問するので、いつも1番前だと、あり難いです。

この2回はシャニータの代理?でヴィンセントのワークでした。彼は日本語はしゃべりませんので、英語でちょっと話せる機会でもあります。が・・・普段、まったく使ってないと、言ってることはわかるのに、言葉がなかなか出てこないという現実。。。海外に居ると、3日目位から英語脳になるのか?ちょっとした時も英語が出てくるのに、日本にず~~~~っと居るここ2年は、日本語脳なんだわ分かりやすい英語を話してくれていますので、とっても理解しやすいです。

6/24(水)、丸ビルにてライブをします!!7時~、8時~の30分で7曲です。私の場合は7時~3曲だけ参加で、未だに歌詞が完璧ではありません脳の活性化と集中力が必要です
覚えようとしているのに、ヴィンセントのソロの歌で、ステキと聞き惚れてしまって、なかなか覚えられません本当に上手い人の歌は、人を感動させますね~
ゴスペルスクエアのクワイヤの人々というより、ヴィンセントの歌声は価値あります。というか、一緒に歌っていて、途中で聞き惚れてしまって、歌い出しを忘れてしまう私達です当日はどうなるのか?わかりません。
アメリカの教会でゴスペルの指導やリードシンガーをやっていたというだけの実力というか、甘い声というか・・・歌いだすと、女性陣は胸キュンと口々に言っています。う~~~~ん、歌の力って凄いというか、声の魅力って凄いなんだと思う。。。

よろしかったら、会社帰りに丸ビルのアナトリウムで無料ショーやってますので、お立ち寄り下さい。ヴィンセントの歌は聴く価値ありありです

 詳細はこちらをご覧下さい。


また、ヴィンセントが海の日に横浜でワークショップをやりますので、歌いたい方はお薦めします値段的にもとても良心的ですね


ヴィンセントのイベント・Dream Gospel Workshop in 横浜&三重の情報アップ!

 7/20(月)海の日!横浜の関内ホールで、講師ヴィンセントによるゴスペル・チャリティーワークショップ





昼寝で見る夢は

2009-06-15 23:18:48 | インポート
今日は、のんびり家事Day午前中に一通りの家事を済ませて、昼食を食べた後でソファーに寝そべって、TVを見ていた。そう、牛になる・・・ので、めったに食後寝そべったりはしないが。。。

知らないうちに、窓から冷たい風が入ってきていて、気持ちよく寝ていた。昼寝で見る夢はとてもメッセージ性が高くて、ちぐはぐな夢でも、現実的な要素が多いといつも感じている。

で、その夢に自分と親しかったある人が誰も悪くないのに、自分自身の思い癖、考え癖、性格がネガティブ思考へ導いていた妄想を土台とした文句を言っている姿を見かけた。ブツブツと小言を言っている様子だったが、以前(現実)より怒りが収まった様子だった。以前、意味不明の怒りをぶつけられた私は、唖然呆然とするしかなかったが、モンスター的に増していく理由のない怒りをコントロールできない人に、私は精神的な疾患かもと危惧しつつ、あきらめて、後に「その怒りは私が原因ではない。自分自身の過去の経験や心の傷から来ている。自分自身を癒す必要があると思う。」と指摘した。本人には受け入れられない話だと感じたが・・・。怒りを持っている人のエネルギーは相当なものであり、自分自身を滅ぼしてしまうと感じていたから、言わざるを得ないと思ったから。ガンの原因は怒りとも言われているから。

そして・・・夢になぜか?登場した人のブログを久々にチェックした。ぎょ・・・っとした。私が昼寝をしていた時間帯に書かれたブログの内容は、自分の怒りについて・・・手放したい、手放す・・・怒りの本当の理由は?という旨の内容が書かれていたびっくりしたけど、私はちょっと、ほっとした。一生その人は気付かないかもしれないって思っていたからだ。これが、口先ではなくて、本人の本心の言葉だと嬉しいと思う。「怒」という感情に振り回されている生活はとっても惨めであり、光というものを感じられない闇の世界に自分を埋没させてしまうからだ。様々な能力に恵まれて、とても魅力的な人であるのに・・・誰か?他人は気付かせることは難しい。


自分にとって、理由なく全く理解できない理不尽な言動を向けられた場合、その人の中で妄想というものが育っているのだと私は感じる。この人は~に違いない、この人は~だ!という判断とか理由なき独断とか。その人自身の価値観や趣味思考からくる色眼鏡というものもあるので、コントロール不能だ。


私にとっても、自分自身のネガティブな感情・思考をコントロールするのは、至難の技である。ただ、考えても仕方ない意味のない事や堂々巡りの悩みや思い癖、考え癖は、心身にストレスという負担をかけて、いい事ないと思ってるので、私はコントロールできる時はする。こんなことばっかり考えて、気にして、自分は一体どうしたいのか?って自分の心に聞いてみると・・・「他に考える事がないから、この事ばかり気になってしまってる・・・」みたいな答えであって、とっても後ろ向き。で、自分のいい将来に結びつかないネガティブな内容ばかり気にかかる事もある。あまりに特定の人の事が浮かんで来る時は、あちらの意識がこちらに向いていて、飛んでくるのだということを感じている。

なので、あえてある時に気持ちを切り替える事にする。誰かの意識や気持ちを受け取っても、それに振り回されない自分でいればいいと思うこともあるし。

人生無計画な私でも、少しは今、何を考えるか?何を今、選択しているか?が大事だと思うから。それを時々、思い出すと、シンプルな考えや行動ができそうです

私が感じるのは、いかにシンプルに物事を受け入れる、受け取るか?感情・思考をシンプルにするか?気持ちを軽くするか?思い癖を捨てる、悪い妄想を止める、というネガティブ要素をクリーンアップして、気持ちを切り替えられる、心底リフレッシュするworkをできたら、すごくいいだろうなって思うこの頃。。。余計な思考を鎮めると、子供の頃のように集中力が高まります。どうでもいい事をぐるぐる考えているのは、自分の癖だと思って、止め様って、止めると、すごく集中力が高まります脳も心も自分次第でいくらでも幸せになれるって思う