![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ed/7d57deaaf574c67f373568216cefc82a.jpg)
ひきこもり?状態で年末を過ごしている私。
やらなくてはいけない事山積だけど、CATVの映画を見ながら
作業していると・・・映画に見入ってしまい・・・感動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
感動する~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
カナダの友達から、僕達が知り合って来年は30年アニバーサリー
だよ、というメールをもらって、また感動した。ええっつ?30周年?
子供の頃からの友達なのに、年数なんて数えてるの?
というか、彼のその優しい気持ちというかアニバーサリーという
言葉に感動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
事だ。私は住宅事情から、数年分しかないけど。
彼は過去生での夫である。さすが、元夫だけあるって感動した。
実は500年前の夫なのですからね・・・。出会ってから500年周年
なんて・・・言えないけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
こうして、なにも進まないまま2006年も終わろうとしている。
1年を振り返り・・・個人的には「楽しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
「嬉しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
「感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
こんな風に送るだろうとは思わなかったほど良い年だった。
楽しい出来事、いい出会いに沢山恵まれた。
この年齢まで無事に生かされてきたという事にも有難いと
思ったし、何より大自然のパワーを実感できて、そのお陰で
とっても元気になれたこと。自然の恵みに心底感謝したい。
自分の生活を彩るのも、楽しくするのも何事も自分次第、
自分が行動しなくては始まらないとも思った。
前半は職場の転属で、仕事がまったく初めての社会保険の担当
になり、右も左もわからず、「Oh!初めて」と戸惑ったが。。。
日本の社会保険の制度の移り変わりの速さを知ると同時に、
社会人として知らない事だらけだということを痛感した。
後半はバカンスモードに入った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
色々な人と出会い、とてもとても楽しい時間を共有できた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
肩書き抜きの利害関係なしの素のお付き合いは、すごく新鮮で
とても嬉しい出会いだと思う。
とにかく子供に戻って、海を満喫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
海が大好きになった。子供の頃は夏休みに1ヶ月は長崎の海で
遊んでいたのに、真剣に泳がなかったことが悔やまれるが・・・
潜れるようになりたい。ドルフィンと同じ海でゆったり泳いで
みたいよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
時間ボートから泳いで、すごい沢山のドルフィンの話し声を聴けた
事はすごい体験だった。歪んだ背骨も首の骨も瞬時に正しい位置
に入って、それからすこぶる快調期間が続いたのだから。
恐るべし、自然の力・・・信じる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
夜の海で星空と月に照らされながら、海の中で漂うのも最高だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
海も自然も沢山の素敵な経験をさせてくれた。もちろん、人にも感謝している。
色々な面でも自分の未熟さにも気づかされたり、気づいたり、
これからますます成長したいな~って思う年になりました。
新しい家も見つかったし、来年はより良い年にします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
皆様、どうもありがとうございます。来年もどうぞよろしくお願いします。