目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

デング熱の対応

2014-08-30 | シンキング

69年振りに、日本でデング熱患者が出た。

正確に言えば、海外に行っていない人で初めてでた。

私は、最初にデング熱の字を見た時、デの濁点が見えず、当時は、天狗熱かと勘違いしていた。

その時、調べたら、天狗(てんぐ)でなく、デングだと言うのが分かった。

「デング(dengue)」の語源は明らかではないが、スペイン語「dengue」(引きつり・こわばり)が由来という説がある。

デング熱に苦しんでいた西インド諸島の奴隷たちが、ダンディな(気取った)姿勢や歩き方をしていたと言われていて、「ダンディ熱(dandy fever)」とも呼ばれるようになった。

 

今回、海外渡航歴のない20代の男女3人がデング熱に感染していた。

この3人は都内の学校に通う同級生で、都立代々木公園でダンスの練習をしていてデングウイルスを保有する蚊に刺されたとみられている。

この3人が刺された場所は、ピンポイントで特定できた。

そのため、都は、その付近70メートル四方を封鎖し、蚊の駆除をした。

根拠は、蚊の行動範囲が50メートルだからとのこと。

さて、このデング熱を媒介した蚊は、間違いなく、ここにいるが、この蚊も、デング熱をもった人を刺している。

このデング熱を持った人が、この70メートルの範囲にいる訳ではない。

デング熱を持った人が、気付かずに、あちこち移動していたら、どこにでもデング熱を媒介する蚊が発生する可能性があると考えられる。

この付近の蚊の駆除で、安心できた訳ではない。

この3人を刺した蚊がいなくなっただけである。

デング熱を持った人は、外出しないことを祈る。

 

厚生労働省:デングと重症デング(Fact sheet)は、ここを参照:

http://www.forth.go.jp/moreinfo/topics/2012/01261401.html

 

日本人が海外で感染した人数は、2013年で249人いました。

この人達に、蚊が刺して、その蚊が人を刺すと感染します。

この蚊は、薮蚊(ヤブカ)で、「ヒトスジシマ蚊」、「ネッタイシマ蚊」です。

デング熱の感染は、他人事(ひとごと)では無い話です。


ピザのお店のプレオープンに行く

2014-08-30 | ビジネス

知人が、ピザのお店をオープンします。

そのプレオープンということで、案内があったので、行ってきました。

まだ、店舗の什器は、完全に揃っていませんでしたが、来月開店の意気込みは感じられました。

ピザを焼く、自慢のガス窯も見てきました。

サラリーマンから、お店のオーナー兼料理人への転身が格好良かった。

元会社の上司、学生時代のお友達、近所のクラブ、スナックのママたち。

その他、本人との関係が分かりませんでしたが、沢山の人が来ておりました。

お店としては、多分、当面?、経営は大丈夫と感じられました。

 

私は、初めてのプレオープンの参加。

お店を出る時に、初めて無料ということを知りました。

私の知人で飲食店を初めて開業する人は、初めてでした。

お店を開くには、このようなプレオープンの先行投資が必要と言うことも知りました。

お店を持つには、結構な先行投資と言う固定費がかかります。

脱サラ。

大きな投資。

お店の繁盛を祈ります。

私は、少なくとも月1で、通わないといけない気がしました。


ファッション用語で、「U」「V」などの形の種類があるのは何ラインでしょう?

2014-08-30 | クイズ

ファッション用語で、「U」「V」などの形の種類があるのは何ラインでしょう?

・ウエストライン

・ヒップライン

・ヘムライン

・ネックライン

 

→ ネックライン

ドレスなどの首回りの形のことです。四隅の角を落とした「U」、縦に長い「V」、船底の形のような「ボートシェープ」、首に自然に沿った円型の「ラウンド」などがあります。

男性用肌着やTシャツには、丸首、Vネック、Uネックとあります。

私は、丸首派です。

なお、回答案にあります「ヘムライン(hemline)」 とはスカート・ドレス・コートなどの裾(すそ)の縁線。また、その形のデザインのことです。

 


一般に言われる「遅生まれ」とは、その年の何月何日以降に生まれた人を指すでしょう?

2014-08-30 | クイズ

一般に言われる「遅生まれ」とは、その年の何月何日以降に生まれた人を指すでしょう?

・3月30日

・3月31日

・4月1日

・4月2日

 

→ 4月2日

4月2日から12月31日までに生まれた人を遅生まれといいます。

何故、4月1日生まれでないのかの理由、4月2日生まれかの理由は、ここを参照;

http://www.huffingtonpost.jp/2014/03/31/april-1st_n_5066266.html

ここにも、詳細に書かれている。

http://www.nikkei.com/article/DGXBZO53048720R20C13A3000000/

 

年齢は、「年齢計算ニ関スル法律」によると「満年齢」は誕生日前日に1つ増えます。

年齢計算では本法により例外的に初日(出生日)を起算日とすることになっている。この関係で満了日も1日前倒しされ、年を取る日は誕生日の前日となる。また、年を取る時刻は誕生日前日が終了する「午後12時」と解されている。

4月1日生まれは、3月31日午後12時を過ぎた瞬間となります。

つまり、4月1日生まれの人の4月1日は、満年齢が一つ上がります。

満6歳に達した日の翌日以後における最初の学年の初めから、満15歳に達した日の属する学年の終わりまでにある子。(学校教育法の新第2章「義務教育」より)が、義務教育となります。

学校教育法施行規則および年齢計算ニ関スル法律に基づけば、4月1日内までに満6歳となった子から4月1日内までに満14歳となった子が該当します。

つまり、4月1日に満六歳となる子供は、4月2日生まれ以降となります。

4月1日生まれは、同じ年の4月2日生まれの人より満年齢が1歳早まります。

従って、早生まれとして、前年の4月2日生まれの人達と同じ学年になります。

 

閑話:

私の妹は、3月30日が本当の誕生日であったが、生まれた時の体が小さかったので、親が4月2日生まれとして役所に届けたようである。

昔は、こんなことができたようである。

子供からすれば、3月生まれと4月生まれは、あまり日数が変わらないのに、一つ上の学年になっていることになります。

飛び級みたいな感覚です。

早生まれの人が社会人になると、年齢では、1歳、得をしている感じです。