目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

日本の建築現場

2016-04-23 | 建築

NHKプレミアムで放送していた「驚き’ニッポンの底力 巨大建築物語」を見ている。

建築・土木等の技術を紹介していた番組です。

日本の技術力は凄いと思っていたのに、昨日の橋桁落下事故。

残念でならない。

原因は、未だ、確定していない。

原因を追求し、この事故の反省を活かして欲しい。

 

閑話:

1.サンフランシスコ地震(1989年10 月17日) があり、フリーウエイの橋桁が落ちた。

その時、誰だか分からないが、土木学会の大学教授が、日本の高速道路では、橋桁が落ちることは絶対にないと言っていた。

阪神大震災(1995年1月17日)で、見事に、橋桁が落下した。

その後、橋脚を補強するため、鉄板を巻く工事、橋桁が落ちないようにするワイヤ―で吊る工事が行われた。

非を認め、対策が取られた。

2.姉歯建築士が、構造計算書を偽装し、鉄筋不足とした事件があった。

震度5の地震で崩壊し、殺人マンションと揶揄されたが、その姉歯が設計した物件が崩壊したという報道は一切ない。

見方を変えると、構造計算書は、過剰な計算結果かも知れないと考えます。

過剰とすれば、建築会社、コンクリートに関連する会社、丸棒を作る鉄鋼メーカーに関連する会社が、不要なコストを掛けさせて、儲けているような気もする。

実際に姉歯建築士が、計算した建物を、兵庫県にある施設で実験をして欲しいが、誰もその費用を負担する人がいないので、実験はできていない。

実験施設は、独立行政法人防災科学技術研究所・兵庫耐震工学研究センターです。

http://www.bosai.go.jp/hyogo/research/movie/movie.html

施主は、少しぐらい高くても、安全な方が良いと考えるので、構造計算の根拠は不問のエリアとなっている。

本当は、知りたいところであるが、誰も言い出さない。


歌手の実力が分った歌番組

2016-04-23 | 音楽

今、正に、放送中のMusic fair。

森山良子、平原綾香、手嶌葵。

一人は、歌が上手。

2人は、ブレスばかりで目だって、歌か聞こえない。

面白い組み合わせの歌番組。

フジテレビ。

「面白い、企画で放送するじゃん」と思いました。

発声練習して、歌が歌えるようになってから、歌手になって欲しいとTVを見ながら思いました。

久し振りに、Music Fairを見たら、こんな感想となりました。

 

 


「覆水盆にかえらず」と同じ意味の英語のことわざ。「It is no use crying over spilt・・・」の後は?

2016-04-23 | クイズ

「覆水盆にかえらず」と同じ意味の英語のことわざ。「It is no use crying over spilt・・・」の後に出てくる飲み物は何でしょう?

 

→ ミルク

一昨年の5月1日、昨年2月7日に、同じ問題が出されております。

詳細は、ここを参照:

http://blog.goo.ne.jp/hasechu3/d/20140501

直訳すると「こぼれたミルクを見て泣いてもだめだ」となります。「覆水盆に返らず」は日本でもおなじみのことわざですが、もともとは中国の故事から来た言葉です。


自分だけこっそりと利益を得ようとすることを、「雪隠で何」というでしょう?

2016-04-23 | クイズ

自分だけこっそりと利益を得ようとすることを、「雪隠で何」というでしょう?

 

→ まんじゅう

一昨年5月3日、昨年2月9日に、同じ問題が出されております。

詳細は、ここを参照:

http://blog.goo.ne.jp/hasechu3/d/20140503

「雪隠」(せっちん)とはトイレのことです。空腹を満たすのに場所を気にしないことのたとえや、人に隠れてこっそり自分だけいい思いをすることのたとえに使われる言葉です。

 

昨年、建築関係の本を読む機会があった。

建築関係の本では、未だに、便所が使われていた。

その時、違和感を感じたが、今回の問題を読んだら、便所より雪隠にしたらと思ってしまいました。