大阪の法務局に「登記されていないことの証明書」を貰いにいきました。
登記されていないとは、後見登記等ファイルに成人被後見人、被保佐人とする記録がないことの証明です。
初めて発行して貰った証明書です。
明日は、横浜で身分証明書を発行して貰います。
身分証明書とは、成年被後見人及び被保佐人とみなされる者に該当しない旨の証明。
つまり、禁治産者、準禁治産者ではないことの証明です。
こんなことを書くと何の申請か分かってしまいますかな。
世の中には、知らない証明書があります。
登記されていないことの証明書は、各県の本庁しか扱っていません。
大阪は、大阪城近くの庁舎です。
パスポート発券する庁舎と言った方が、分かり易いかもしれません。