日曜日の朝、村の防災訓練がありました。公民館に行くと、大勢の村の人たちが集まっています。きのう草刈り/掃除をしておいてよかった。村の人たちが気付いたかどうかわからないけど。
まず公民館裏で、土のう袋の作り方を学びました。
東のお大師さんの小屋が見えます。その横で砂を袋に詰めて煉瓦のように積んでいく練習を、ちょっとだけしました。
その後県道のほうにぞろぞろ移動して、消火水栓の説明をしてもらいました。マンホールを開けて、ホースを取り付ける作業の見学です。村の消防団の若い人たちが、やって見せてくれました。
こんな場面を見るのはこの12年で初めてです。
でも村の消防団の人たちは、こんな訓練を身につけているんですね。感心しました。
お昼前に大志くん一家がやってきて、柿狩り/お昼ご飯/畑の材木燃やし/竹の杭片付け/遅いけど黒豆の枝豆狩り/などで手伝ってくれました。
膝の調子がよくないので、ぼくはずっと家にいて、昼寝/漢字ナンクロ/テレビ/吉村昭の本『熊撃ち』(昭和54年初版・筑摩書房)を読む/ゆっくり入浴/ですごしました。
まず公民館裏で、土のう袋の作り方を学びました。
東のお大師さんの小屋が見えます。その横で砂を袋に詰めて煉瓦のように積んでいく練習を、ちょっとだけしました。
その後県道のほうにぞろぞろ移動して、消火水栓の説明をしてもらいました。マンホールを開けて、ホースを取り付ける作業の見学です。村の消防団の若い人たちが、やって見せてくれました。
こんな場面を見るのはこの12年で初めてです。
でも村の消防団の人たちは、こんな訓練を身につけているんですね。感心しました。
お昼前に大志くん一家がやってきて、柿狩り/お昼ご飯/畑の材木燃やし/竹の杭片付け/遅いけど黒豆の枝豆狩り/などで手伝ってくれました。
膝の調子がよくないので、ぼくはずっと家にいて、昼寝/漢字ナンクロ/テレビ/吉村昭の本『熊撃ち』(昭和54年初版・筑摩書房)を読む/ゆっくり入浴/ですごしました。