104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

何が原因なのか

2007年03月01日 19時09分37秒 | Soccer
反町監督、1発狙いの攻撃に激怒「収穫は勝ったことだけ」(サンケイスポーツ) - goo ニュース


 いつもはA代表の試合しか見ないのですが、昨日は気が向いてU-22の試合を観戦しました。3-0で勝つには勝ちましたが、いろんなところで言われてるように内容が今ひとつだったような気がします。「持ちすぎ」であったり、「個人技」であったり「単純なミス」であったり。試合には勝ったのでそれなりですが、これで引き分けとかならフラストレーションが溜まりまくってたでしょう。


 ただ、選手が全て悪いのかというと、素直に同意は出来ません。こんな記事もありますように、反町監督にも何かしらの問題はあるのではないでしょうか? 弱点を指摘するのも大切だとは思いますが、どちらかといえば長所を磨き、その先に弱点の補強というものがある方がいいのではなかろうかと思います。まぁ、所詮サッカー経験なしの、観戦オンリーの人間が考えることですけどね。


 A代表のオシムジャパンも、07年は劇的に生まれ変わる・・・・・・なんてことはないか。