トレンドランキングを覗いてみると、こんなトピックスがありました。今日はまだ下のほうでしたけどね。
OKWave ミクシィで読み逃げするマイミク!
私はmixiはやりませんのでどのようなものかというのは良くは知りませんが、正直、コメントを返してくれようが読み逃げされようがどうでもいいって感じでしょうか。mixiの世界では記事を読んだらコメントをするってのが暗黙の了解なんでしょうか?
もし、これをgooのブログにそれを当てはめるなら、このブログですら毎日100件以上のコメントをもらうことになります。ありえませんけどね。見ず知らずの方(ブログでこういう表現もなんですが)からコメントでも戴いたなら小躍りするぐらい喜びます(ありがたいことに、akappyさんはほぼ毎日コメントしてくれてますが)。「自分がされて嫌なことは人にするな」とよく言われますが、「自分はこれだけやりましたので、あなたもこれだけやってください」ってのはどうかと思います(≒大空寺論)。
まぁ、傍から見ればmixiって鎖国的なものですから、内部には色々と「掟」があるんでしょうかね? mixi以外のブログをやってる私から見れば、文化の違いという以外にありません。でもまぁ、こういうのを気にする人もいるわけですから。
OKWave ミクシィで読み逃げするマイミク!
私はmixiはやりませんのでどのようなものかというのは良くは知りませんが、正直、コメントを返してくれようが読み逃げされようがどうでもいいって感じでしょうか。mixiの世界では記事を読んだらコメントをするってのが暗黙の了解なんでしょうか?
もし、これをgooのブログにそれを当てはめるなら、このブログですら毎日100件以上のコメントをもらうことになります。ありえませんけどね。見ず知らずの方(ブログでこういう表現もなんですが)からコメントでも戴いたなら小躍りするぐらい喜びます(ありがたいことに、akappyさんはほぼ毎日コメントしてくれてますが)。「自分がされて嫌なことは人にするな」とよく言われますが、「自分はこれだけやりましたので、あなたもこれだけやってください」ってのはどうかと思います(≒大空寺論)。
まぁ、傍から見ればmixiって鎖国的なものですから、内部には色々と「掟」があるんでしょうかね? mixi以外のブログをやってる私から見れば、文化の違いという以外にありません。でもまぁ、こういうのを気にする人もいるわけですから。