横浜M、マンU破る=香川は途中出場―サッカー親善試合(時事通信) - goo ニュース
昨夜はカゴメ・リジェネレーション・チャレンジのマンUvs横浜Fマリノスの試合が行われました。試合は2-3でFマリノスの勝利。まさか勝ってしまうとは。まぁ試合運びを見ていると不思議ではありませんでした。
試合開始直後にマルキーニョスの先制点。ちょっと目を離していた隙にこれですよ。馬鹿試合の様相を呈していました。マンUはその後の同点ゴールとマリノスのオウンゴールで一度逆転。後半に香川を投入するもファビオと藤田に決められて結局2-3でFマリノスが逃げ切り。
マンUもマリノスも主力は不在でしたので、若手主体の正直サブメンバーと言った感が否めませんでした。俊さんはすぐに退きましたし、香川もサービス出場ってな感じでしたね。ただ、存在感は発揮していたかなと思います。Fマリノスはセカンドボールなんかをバシバシ拾えていたので、それが勝ちに繋がったんじゃなかろうかと思います。
しかし、試合終了後にせっかくの好勝負に水を差すことが。なんでMOMが香川なんだろう・・・。最初から決まっていたとしか考えられませんが、試合を見ていた限りどう転んでもMOMに値するプレーはしていなかったかと思います。カゴメの陰謀なのかな? まぁ、香川自身もそれはよく分かっていたみたいですね。
とりあえず、マンUのアジアツアーは中々苦戦している様子。次のセレッソ戦は結構ガチで来るんじゃなかろうかなと思います。さすがに負け越して帰るわけにはいきませんからね。
昨夜はカゴメ・リジェネレーション・チャレンジのマンUvs横浜Fマリノスの試合が行われました。試合は2-3でFマリノスの勝利。まさか勝ってしまうとは。まぁ試合運びを見ていると不思議ではありませんでした。
試合開始直後にマルキーニョスの先制点。ちょっと目を離していた隙にこれですよ。馬鹿試合の様相を呈していました。マンUはその後の同点ゴールとマリノスのオウンゴールで一度逆転。後半に香川を投入するもファビオと藤田に決められて結局2-3でFマリノスが逃げ切り。
マンUもマリノスも主力は不在でしたので、若手主体の正直サブメンバーと言った感が否めませんでした。俊さんはすぐに退きましたし、香川もサービス出場ってな感じでしたね。ただ、存在感は発揮していたかなと思います。Fマリノスはセカンドボールなんかをバシバシ拾えていたので、それが勝ちに繋がったんじゃなかろうかと思います。
しかし、試合終了後にせっかくの好勝負に水を差すことが。なんでMOMが香川なんだろう・・・。最初から決まっていたとしか考えられませんが、試合を見ていた限りどう転んでもMOMに値するプレーはしていなかったかと思います。カゴメの陰謀なのかな? まぁ、香川自身もそれはよく分かっていたみたいですね。
とりあえず、マンUのアジアツアーは中々苦戦している様子。次のセレッソ戦は結構ガチで来るんじゃなかろうかなと思います。さすがに負け越して帰るわけにはいきませんからね。