火曜日からプチ独り暮らし中でございまして、何ヶ月ぶりかの弁当男子になっております。いつもはパンなんで、こう言うときしかやらないんですけどね。
今回は豚バラのブロックが安くで手に入りましたので、とりあえず煮豚に。タレは自作しました。まぁ、よほどのことをしない限り間違いはないですからね。昨日は切って入れただけですが、今日はスライス分の他に、細切れにして焼き飯に入れてみました。味付けはタレを有効活用。
これだけでは野菜がナッシングに近いので、スペイン風オムレツを自作。ニンジン、玉ねぎ、ジャガイモを細かく切って炒めたところに、チーズを加えた溶き卵をイン。このチーズが結構重要でツナギにもなりますし、味わいも深くなります。ただ、大きすぎて返すのが大変でしたが(笑)。あとは、緑が足りなかったのでホウレン草のソテーも追加しときました。
んで、今日のお昼。いつもはコンビニの袋をぶら下げている私が弁当箱なので、当然のごとく中身確認をされるのはデフォルトでした。主婦歴○年の職員のチェック、まるで嫁の家事スキルを品定めしている姑のようでした(笑)。なんやかんや言われる前におかずを差し出す私(賄賂)。味は問題なく舌に合ったようです。ついでにその場にいた新婚の職員や主婦歴大ベテランのナースさんにもお裾分けしときました。概ね好評で何よりでしたが、「これだけ作れるならお嫁さんいなくても大丈夫!!」と言われたのは素直に喜べませんでした。
明日はお休みなので弁当は作りませんが、恐らく土曜日も弁当男子をしていると思います。ただ、何を作ろうかと頭を悩ますのは既にいっぱいいっぱい。世のお母さん方は大変なんだなと実感します。
今回は豚バラのブロックが安くで手に入りましたので、とりあえず煮豚に。タレは自作しました。まぁ、よほどのことをしない限り間違いはないですからね。昨日は切って入れただけですが、今日はスライス分の他に、細切れにして焼き飯に入れてみました。味付けはタレを有効活用。
これだけでは野菜がナッシングに近いので、スペイン風オムレツを自作。ニンジン、玉ねぎ、ジャガイモを細かく切って炒めたところに、チーズを加えた溶き卵をイン。このチーズが結構重要でツナギにもなりますし、味わいも深くなります。ただ、大きすぎて返すのが大変でしたが(笑)。あとは、緑が足りなかったのでホウレン草のソテーも追加しときました。
んで、今日のお昼。いつもはコンビニの袋をぶら下げている私が弁当箱なので、当然のごとく中身確認をされるのはデフォルトでした。主婦歴○年の職員のチェック、まるで嫁の家事スキルを品定めしている姑のようでした(笑)。なんやかんや言われる前におかずを差し出す私(賄賂)。味は問題なく舌に合ったようです。ついでにその場にいた新婚の職員や主婦歴大ベテランのナースさんにもお裾分けしときました。概ね好評で何よりでしたが、「これだけ作れるならお嫁さんいなくても大丈夫!!」と言われたのは素直に喜べませんでした。
明日はお休みなので弁当は作りませんが、恐らく土曜日も弁当男子をしていると思います。ただ、何を作ろうかと頭を悩ますのは既にいっぱいいっぱい。世のお母さん方は大変なんだなと実感します。