【徒然ゲーム音楽語り】もう「ゲーソン(笑)」なんて馬鹿にさせない―主題歌スペシャル
ゲームの主題歌。今ではデフォルトで搭載されているような感じで無数にあります。バンプの「カルマ」とか宇多田の「光」とかメジャーどころから最後はサクラ大戦を出してくれるところが中々ですね。サクラの主題歌にハズレなしですからね。
1と2の「檄!帝國華撃団」はロック(マンドリンとか入るけど)、3の「御旗のもとに」はオーケストラ、5の「地上の戦士」はビッグバンドと舞台が変わる度に名曲を送り出してくれていました。6以降出すのかな・・・?
個人的に気に入ってる曲としては、上記のサクラ大戦シリーズは元より、「スーパーヒーロー作戦!」とか「ファイヤーエムブレムのテーマ」とか全年齢ではありませんが「Face of Fact」とか「MURAMASA」あたりですかね(装甲惡鬼はやってませんが)。どれもテンション爆アゲです。特に「Face of Fact」はゲーム中でも使われ方が最高でした。バラード系も良い曲が多いんですけど、これらには負けます。
スーパーヒーロー作戦!
Face of Fact / KOTOKO
【裝甲惡鬼村正】MURAMASA
ゲームの主題歌。今ではデフォルトで搭載されているような感じで無数にあります。バンプの「カルマ」とか宇多田の「光」とかメジャーどころから最後はサクラ大戦を出してくれるところが中々ですね。サクラの主題歌にハズレなしですからね。
1と2の「檄!帝國華撃団」はロック(マンドリンとか入るけど)、3の「御旗のもとに」はオーケストラ、5の「地上の戦士」はビッグバンドと舞台が変わる度に名曲を送り出してくれていました。6以降出すのかな・・・?
個人的に気に入ってる曲としては、上記のサクラ大戦シリーズは元より、「スーパーヒーロー作戦!」とか「ファイヤーエムブレムのテーマ」とか全年齢ではありませんが「Face of Fact」とか「MURAMASA」あたりですかね(装甲惡鬼はやってませんが)。どれもテンション爆アゲです。特に「Face of Fact」はゲーム中でも使われ方が最高でした。バラード系も良い曲が多いんですけど、これらには負けます。
スーパーヒーロー作戦!
Face of Fact / KOTOKO
【裝甲惡鬼村正】MURAMASA