『聖剣伝説2 SECRET of MANA』キャライラスト&キャストが公開―道中の掛け合いを描いた幕間エピソードが収録
私がスクウェア派になるきっかけとなったソフト、聖剣伝説2。リメイク版の発売が先日発表されましたが、今度はキャラクターイラストが公開。う~ん、なんかちょっと違和感がありますが、これはこれでアリかな? 旧作では多分粘土でキャラクター作ってましたからね。
今回発表されたのがサブキャラ一同。8人も公開されましたが、本編でよく絡んでいたのは3人ぐらいだったかな? ジェマとルサ・ルカとタナトス。その他はちょっと出てきてはすぐに退場みたいな感じだったかと思います。ゲシュタールはマシンライダーとして認識されていますし、シークもファウナッハも人間体が出てきたと思ったら、すぐにモンスター化して倒される。3回も戦うマシンライダーより影が薄い。ヴァンドール皇帝に至っては、マナの神殿でようやく出てきたと思ったら殺されてるし。まだディラックはマシな方か。
旧作ファンからすると、この辺りよりもワッツやニキータ、それに大砲屋とかレジスタンスの方が馴染みがあるような気がしますね。あとはスコーピオン団。いちろう君やジロー君を含めてさっさとイラストを出してもらいたいものです。
ビジュアルはまだまだ疑問符が付いている状態ですが、やっぱり音楽は最高クラスですね。サイトで流れる天使の怖れのオケバージョンの相性の良さと言ったらもう。こっちはかなり期待できそうです。
私がスクウェア派になるきっかけとなったソフト、聖剣伝説2。リメイク版の発売が先日発表されましたが、今度はキャラクターイラストが公開。う~ん、なんかちょっと違和感がありますが、これはこれでアリかな? 旧作では多分粘土でキャラクター作ってましたからね。
今回発表されたのがサブキャラ一同。8人も公開されましたが、本編でよく絡んでいたのは3人ぐらいだったかな? ジェマとルサ・ルカとタナトス。その他はちょっと出てきてはすぐに退場みたいな感じだったかと思います。ゲシュタールはマシンライダーとして認識されていますし、シークもファウナッハも人間体が出てきたと思ったら、すぐにモンスター化して倒される。3回も戦うマシンライダーより影が薄い。ヴァンドール皇帝に至っては、マナの神殿でようやく出てきたと思ったら殺されてるし。まだディラックはマシな方か。
旧作ファンからすると、この辺りよりもワッツやニキータ、それに大砲屋とかレジスタンスの方が馴染みがあるような気がしますね。あとはスコーピオン団。いちろう君やジロー君を含めてさっさとイラストを出してもらいたいものです。
ビジュアルはまだまだ疑問符が付いている状態ですが、やっぱり音楽は最高クラスですね。サイトで流れる天使の怖れのオケバージョンの相性の良さと言ったらもう。こっちはかなり期待できそうです。