“タカシロウ”山田孝之「俺はもう死んでいる」
めざましテレビでも流れていましたが、山田孝之出演の「北斗が如く」のCM。モンハンの時もそうでしたけど、相変わらず仕事を選ばない人で好感が持てます(笑)。
どうしてもケンシロウ=神谷明となるのは私ぐらいの年代ではお約束。キン肉マン=冴羽リョウ=ケンシロウ=面堂終太郎etc.と全て別のキャラクターを一人でやっておられると知った時には衝撃的でした。まぁ、70年代から神谷明であれば間違いないってのは常識ですからね。
んで、件の山田孝之はと言うと、元々が劇画顔なのでケンシロウになっても違和感は然程ありません。むしろナイスキャスティングかなと思います。あと、出来るとすれば阿部寛ぐらいじゃないでしょうか。原哲夫の画風を再現するとなると濃い顔じゃないと出来ませんからね。
しかしながら、山田孝之の幅には驚かされます。以前のジョージアの七変化もかなりでしたけど、何でも出来るんじゃないかと思いますね。なんでアンジェロなんかに使ったんだろう、実写版ジョジョ・・・。
めざましテレビでも流れていましたが、山田孝之出演の「北斗が如く」のCM。モンハンの時もそうでしたけど、相変わらず仕事を選ばない人で好感が持てます(笑)。
どうしてもケンシロウ=神谷明となるのは私ぐらいの年代ではお約束。キン肉マン=冴羽リョウ=ケンシロウ=面堂終太郎etc.と全て別のキャラクターを一人でやっておられると知った時には衝撃的でした。まぁ、70年代から神谷明であれば間違いないってのは常識ですからね。
んで、件の山田孝之はと言うと、元々が劇画顔なのでケンシロウになっても違和感は然程ありません。むしろナイスキャスティングかなと思います。あと、出来るとすれば阿部寛ぐらいじゃないでしょうか。原哲夫の画風を再現するとなると濃い顔じゃないと出来ませんからね。
しかしながら、山田孝之の幅には驚かされます。以前のジョージアの七変化もかなりでしたけど、何でも出来るんじゃないかと思いますね。なんでアンジェロなんかに使ったんだろう、実写版ジョジョ・・・。