本日はお休みでしたので、ボートレース住之江へお出かけ。いつもは住之江はナイターレースなのですが、現在はボートレース界最高峰の大会、グランプリが開催されているので昼開催となっています。少し前までは12~3月までは昼開催だったのに。まぁ、ナイターの方が実入りが良いですからね。
とりあえず、10時に住之江公園へ到着。既にお客さんの数が恐ろしいことになっていました。平日にも関わらず、びわこのG1最終日以上入ってると思いますね。さすが住之江と言いたいところですが、土曜と日曜はドエライことになるのは本当だと実感しました。こりゃ発売機の前に並ぶわ。
1,2レースは千円にも満たない配当だったので買わなかったのですが、3レースでまともな配当になったので、ここでゲット。効率の良い稼ぎ方(笑)。万舟は取れないけどね。先に結果を書くと、この日は珍しく12レース中5レースも当たったので、プラスで終われたのが幸いでした。まぁ、電車賃と昼食代を加味するとトントンか、数百円の浮きですけどね。
グランプリ開催中は連日トークショーやらイベントが満載。フードカーが中庭に来ていて、よしもと新喜劇の中川貴志の経営する「かしみん焼き」も来ていました。ってゆ~か、本人が焼いてくれました(笑)。B級グルメですけど、こう言うのが美味しいのよ。他にも吉野家とかホルモン、大分唐揚げなどセレッソの試合の時みたいになってましたね。レース場での買い食いはやたらと美味しく感じます。
そして、4レースの時にまさかの邂逅。場内を歩いていると、見知った顔が。思わず「植木さん!?」と呼んでしまったその人は、伝説のボートレーサー、植木通彦特命理事。90年代は間違いなくトップだった人ですね。笑顔で握手してくれて、感激しましたね。近くにいたおっちゃんも私の声に気付いて握手してもらっていました。その後にトークショーがあったのですが、普通に場内を歩いているとは。まぁ、私がボートレースを始めた頃は、もう引退されて養成所の校長先生をされていたので、儲けさせてもらうことはありませんでしたが。
あとは、上述の植木通彦特命理事と中道善博氏の「伝説の95年賞金王決定戦」のトークショーがあったり、女子ボートレーサーとガールズ競輪の選手のトークショーもあったりと、平日なので大人しめ。日曜は坂上忍も公開予想に来るとのことですが、夜勤入りなのでアウトですね。去年はまさかの25万舟が出たからな~。色々とイベントは目白押し。明日も休みなんですが、やっぱり住之江は遠いので連日はしんどいですね。でも、グランプリの盛り上がりようはやっぱりアツかったなと思います。
とりあえず、10時に住之江公園へ到着。既にお客さんの数が恐ろしいことになっていました。平日にも関わらず、びわこのG1最終日以上入ってると思いますね。さすが住之江と言いたいところですが、土曜と日曜はドエライことになるのは本当だと実感しました。こりゃ発売機の前に並ぶわ。
1,2レースは千円にも満たない配当だったので買わなかったのですが、3レースでまともな配当になったので、ここでゲット。効率の良い稼ぎ方(笑)。万舟は取れないけどね。先に結果を書くと、この日は珍しく12レース中5レースも当たったので、プラスで終われたのが幸いでした。まぁ、電車賃と昼食代を加味するとトントンか、数百円の浮きですけどね。
グランプリ開催中は連日トークショーやらイベントが満載。フードカーが中庭に来ていて、よしもと新喜劇の中川貴志の経営する「かしみん焼き」も来ていました。ってゆ~か、本人が焼いてくれました(笑)。B級グルメですけど、こう言うのが美味しいのよ。他にも吉野家とかホルモン、大分唐揚げなどセレッソの試合の時みたいになってましたね。レース場での買い食いはやたらと美味しく感じます。
そして、4レースの時にまさかの邂逅。場内を歩いていると、見知った顔が。思わず「植木さん!?」と呼んでしまったその人は、伝説のボートレーサー、植木通彦特命理事。90年代は間違いなくトップだった人ですね。笑顔で握手してくれて、感激しましたね。近くにいたおっちゃんも私の声に気付いて握手してもらっていました。その後にトークショーがあったのですが、普通に場内を歩いているとは。まぁ、私がボートレースを始めた頃は、もう引退されて養成所の校長先生をされていたので、儲けさせてもらうことはありませんでしたが。
あとは、上述の植木通彦特命理事と中道善博氏の「伝説の95年賞金王決定戦」のトークショーがあったり、女子ボートレーサーとガールズ競輪の選手のトークショーもあったりと、平日なので大人しめ。日曜は坂上忍も公開予想に来るとのことですが、夜勤入りなのでアウトですね。去年はまさかの25万舟が出たからな~。色々とイベントは目白押し。明日も休みなんですが、やっぱり住之江は遠いので連日はしんどいですね。でも、グランプリの盛り上がりようはやっぱりアツかったなと思います。