最近、都内にある色々な教会を観て回っています。
旅行先でも観光地だけでなく、その地の教会を訪れたりしています。
それぞれに歴史と個性がありますね。
昔撮ったものも含めて結構写真が増えてきたので、
整理と備忘録を兼ねてアップしていこうと思います。
※聖堂内は「祈りの場」なので、信者の方々の邪魔にならないよう
可能な場合のみ撮影しています。
◆カトリック市川教会(教会堂名:ロザリオの聖母)+
住所:千葉県市川市(JR本八幡駅)
創立:1945年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bd/88e5db060b8a6ac122aca4c6bd960efc.jpg)
大通りから少し中に入った住宅街にあります。
「白」を基調とした、落ち着いた雰囲気のある教会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/67/2d5dca60c3ec4f2a45f088e35981dd12.jpg)
聖堂内です。ステンドグラスから差し込む光が白い壁に映えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3f/a35c055c421078a58a856013d8ac23f9.jpg)
ステンドグラスは、聖書の絵物語や人物画ではなく
モンドリアン風の不規則な長方形。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/28/2828646eed6e51c63443e68d0b1120d4.jpg)
夜の教会はまた雰囲気が違います。
旅行先でも観光地だけでなく、その地の教会を訪れたりしています。
それぞれに歴史と個性がありますね。
昔撮ったものも含めて結構写真が増えてきたので、
整理と備忘録を兼ねてアップしていこうと思います。
※聖堂内は「祈りの場」なので、信者の方々の邪魔にならないよう
可能な場合のみ撮影しています。
◆カトリック市川教会(教会堂名:ロザリオの聖母)+
住所:千葉県市川市(JR本八幡駅)
創立:1945年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bd/88e5db060b8a6ac122aca4c6bd960efc.jpg)
大通りから少し中に入った住宅街にあります。
「白」を基調とした、落ち着いた雰囲気のある教会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/67/2d5dca60c3ec4f2a45f088e35981dd12.jpg)
聖堂内です。ステンドグラスから差し込む光が白い壁に映えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3f/a35c055c421078a58a856013d8ac23f9.jpg)
ステンドグラスは、聖書の絵物語や人物画ではなく
モンドリアン風の不規則な長方形。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/28/2828646eed6e51c63443e68d0b1120d4.jpg)
夜の教会はまた雰囲気が違います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます