11月になるとダイヤモンド富士情報が気になる私。
けれどもこの道の大先達さんたち、鬼籍へ入られた方もあり、ネット上での公開情報も極端に減っている。
結局、自分でシュミレーションをして、
出かけてみた5日
登戸で小田急線に乗り変えて、目的の駅で下車せず、一つ先の狛江駅で下車。
最初の目的は、狛江市商工会館の近く
見当をつけてきたが、「捨て看」が立っていた。
座っていた担当者らしきジャンバー姿の方、
私の姿を見ただけでマンホールカードを設置場所の案内図を持ってきてくれました。
凄い!!
次いで市役所へ
こちらの5階へ行くように案内
気持ちよく本日二枚目ゲット
配置図を貰い、
以前玉川上水に親しむ会の例会の時、
カミさんの案内で歩いた桜通りを取水堰まで歩いた。
時間に遅れてはならじと、超早足で歩く。
(と言っても、他人から見れば普通の速さ?!?)
何とか間に合った。
多摩川堤防に到着
下流方向
上流方向
カメラを構えている人は一人もいない!?!?
上流側は護岸工事の真っ最中、下流へ歩き、対岸のマンションの邪魔にならない場所へ
でも富士山は?!?!
しかも太陽まで雲の中へ、・・・・。
多摩川堤防の上で記念写真
もう一枚は、
あっ太陽が出てきた!!
カメラを換えてその瞬間を待つ
頂上が見えているようにも?!?
見えていませんね、・・・・。
そして、雲間に隠れてしまった。
左下に微かに稜線らしきものが見えた富士山
こんなにに遠くまで来たのに、・・・・。
諦めきれない気持ちもあるが、明日があるさ!!
2021年冬のダイヤモンド富士撮影は、まず一敗。
狛江市の案内チラシを参考に、和泉多摩川駅近くにあるというマンホオールを見に。
シラサギと五本松、多摩川など狛江市の特徴を表現されたのだろう。
こちらの場所ですが、配布場所からは一駅離れています。
近くには自慢の花火のイラストマンホール蓋も多数
暗くなってきたので帰ります
11月5日のこの冬初ダイヤは撮れず、・・・・・。(マンホールカードはもらえた。)
近い将来リベンジしたい、・・・・・。
11月11日 木曜日は、15、592歩 歩きました。
11月12日 5時14分現在 室温は、19.4℃ 湿度49%
外気温は、7.3℃ 湿度60%
かなり寒そうですが、厚めの服を着て一歩き!!
新聞でもネットでも瀬戸内寂聴さん逝去の報が沢山見られる。
「青春は、恋と革命」と仰ったり、
墓碑には、「愛した、書いた、祈った」と希望されたとか。
大陸での戦争体験、ご主人の教え子と、・・・。
出家後のご活躍も、寂しさや苦しさを体験されたからこそだろう。
生前の母も好きだったことを思い起こしている12日の朝です。