老い生いの詩

老いを生きて往く。老いの行く先は哀しみであり、それは生きる物の運命である。蜉蝣の如く静に死を受け容れて行く。

1228;突然の死

2019-10-01 21:03:32 | 原風景
突然の死

ある日 突然の死が襲いかかり
死の準備もないまま生き途絶えた
妹への最期の言葉は「大丈夫か」、と
自分の傷みよりも妹の躰を心配していた

交差点で大型車が軽自動車にぶつかった
薄いドアは大破し 85歳の姉が即死した
姉が身代わりとなり運転していた妹は助かった
他人事と思っていた交通事故死は
自分の家族の中に起き 他人事でなくなった

wifeの母は あと1分早く あと1分遅く 家を出れば
交差点で交通事故に遭遇しなかったかもしれないのに、と
悔んでも悔やみきれない、と繰り返す
躰の傷みよりも心の傷みの深さが心配になってしまう

110歳の老母に会いに行く途中、遭遇した交通事故
老母は三女が亡くなったことは知らない
毎日病室に訪れていた三女と五女(wifeの母)の面会が
突然「プツン」、と途絶えてしまった
何かあったのでは、と老母は感づいているのか
精気が抜けたような老母の顔に見えてしまう

ただただ 小さくなった老母の手を握ることだけしかできない自分

死は
準備が必要
家族に遺す言葉や
死に逝く人を
見送る時間
そうした営みのなかで
死は互いに受け入れられ逝く

それが
予期せぬ突然の死は
時間が遮断され
一瞬死を悲しむことさえも奪われ
後悔 憤り 憎しみ 悲嘆の感情が複雑に絡みあい
85歳の伯母さんが亡くなったことが 未だに信じられない、とwifeは呟く

wifeにとり伯母さんは「第二の母」的存在であっただけに
悲しみのトンネルから抜けきれずにいる

筑波山からの日の出
伯母さんは筑波山の日の出をみながら
関東平野の大地で生きてきた
伯母さんのご冥福をただただ祈るだけです
伯母さんがwifeの妻(妹)身代わりになったのかもしれない
そう想いながらも突然の死はいたたまれずにいる

                                          事故が起きたのは令和元年9月18日

1164 ; 我家が一番

2019-06-17 20:48:19 | 原風景
夕暮れどき、烏も我巣に帰る


我家が一番

人間だけでなく烏も我家に帰る。

我家が一番。
我家で死にたい、そう思い
病院を退院する老人や末期癌の人たち。

何故、家が一番いいのか?
考えてみると、その理由(わけ)は簡単。
我家は、自由気儘に過ごせる。
「自由 」と「気儘」、この二つの組み合わせが最高!

横になり自枕で寝ながら、煎餅を食べながら、テレビを観る。
他人様の家では、横になりたくてもできず、気を使う。
我家ならば、気兼ねなく、オナラもできる。
用事がないときは、時間にも縛られず支配されず、自由な時間を愉しめる。

我家で寝るのは、最高の至福に浸る時空間。
心癒されるのも我家。


何故、最後は我家で死にたいのか?
安らかに死ねる処は、長年暮らしてきた我家の 匂いや音、原風景にある。
棚やサイドボードの中や上にあるお土産の飾り物や写真立などは
家族旅行や記念写真の想い出が其処(我家)に在り、
走馬灯のように想い出に耽ける、或いは浸ることができるからである。

白い壁と医療機器に囲まれた病室では
想い出に係る一片のカケラも無く、寂しく虚しい。
また、数日間旅に出て豪華なホテルに泊まっても、飽きが来る。
理由は同じ。

入院や旅に在っても、
人は、家に帰りたい。

1161 ; 時空間の速さと拡がり

2019-06-16 18:51:39 | 原風景
時空間の速さと拡がり

朝、札幌グランドホテルに居たのに
10時20分には茨城空港に着陸。
8時50分新千歳空港離陸



飛行機の速度700キロメートル
いつもは雲の下なのに
今日は雲の上の存在
孫悟空やドラゴンボールのように
雲の上を歩いたり雲に乗り空を飛んでみたいものだ。



飛行機の窓から、茨城県の都 水戸市が見えた。

今から、現実の世界に戻る。




1160 ;自分が眠る処

2019-06-16 03:23:06 | 原風景
自分が眠る処

我が家は浄土真宗東本寺大谷派の宗派で
お寺は生まれた処にあり
ご先祖や父母の墓は羊蹄山が見える処にある。
お寺 にも納骨堂があり、そこにも遺骨は安置されている。

自分があの世に逝ったとき
逝き先は地獄か天国か、わからないけど
墓を見守ることが困難になる
今回、父の50回忌を機に住職に尋ねた。

墓地の遺骨を納骨堂に移し、墓地をなくす。
愚問なことを住職に話した。
自分の遺骨を、お寺の納骨堂と常陸國(Waifが生まれた処)に分骨した場合、
分骨すると躰が割かれ、魂が安住できないのではないか。
住職は大丈夫、そのようなことはない、と話された。

自分の遺骨は、分骨にしwifeの世話を受けようと思っている。
海への散骨も考えたが、それはやめにした。
何故なら自分の遺骨とwifeの遺骨が離れ離れになるから。

墓はまだ先の事であるが、
ボ〜として生きているんじゃねー、と
チコちゃんから怒られてしまう。

1158 ; 心の原風景

2019-06-15 04:30:58 | 原風景
私が生まれて育った風景

自分が住んでいた家から見た羊蹄山
17年余り自分は
羊蹄山とニセコ連峰を見守られ育ってきた



ニセコ連邦
冬はスキー場で賑やかになるニセコアンヌプリ



懐しい樹木の風景と青い空



祖父が山形県から開拓農民として移り住んだ
明治時代の頃であるから
本当に辛苦の時空間を刻んできた
冷害が多く
両親は苦労しながら農業を営んできた

遠くから朝夕には
蒸気機関車の汽笛が聴こえてきた

自分が高校1年の冬のとき
父は腸閉塞、大腸癌を患い43才の短命で終えた

自分は高校を一年間休学し農業をしたが
農業を継いでいく自信がなかった

父は断腸の思いで離農を決めた
屋敷、田畑15町歩は他の農民に売り渡した
冷害や農業機械の購入でできた負債返済で
手元に残ったお金は30万円にも満たない金額であった。

離農しニセコ町から
羊蹄山の麓、倶知安町に移り住んだ、


1155 ; 前代未聞の大失敗

2019-06-13 22:18:10 | 原風景
前代未聞の大失敗

wifeの実家経由で茨城空港を目指していた。
最近はwifeの運転で東北自動車道を只管走っていた。
高速道路は単調な為か睡魔が襲って来やすい。
運転を代わりたいということで
都賀西方パーキングエリアに立ち寄った。

運転席から降りwifeは、
お土産売場に行って来るから、ということで
自分は「わかった」と返事をして
運転席に乗った。
助手席にはbeagle元気がいる。

自分はWaifが売店に行ったことを忘れ
運転席の後部座席にWaifが乗ったものと勘違いして
車を発進した。

お土産を買い終えたwife
駐車場に車が無い。
ドッキリカメラではないが
冗談半分で車を移動したのかと思い
狭い駐車場、車を探したがない。

焦りと不安が入り混じり
夫に電話をするもなかなか出ない

数分経ってから、夫から電話が入る
駐車場に置き去りにされたことが判明

Waifは「絶対に許さない。最低の出来事、棄てられた」と
携帯電話の向こうで憤慨していた。

30分近くかけてWaifを迎えに行った。
前代未聞の大失敗をした自分
今日の失敗は、死ぬまでチクリチクリ言われそう?

1154;故郷に帰る日の朝

2019-06-13 05:41:02 | 原風景
茨城空港から飛び立つ (画像は神戸空港です)

故郷に帰る日の朝

南陸奥の空は晴れ
今日、茨城空港から北海道へ飛び立つ
明日は親父の50回忌で墓参りと法要
先祖代々の墓(遺骨)をどう管理してゆくのか、住職と相談も兼ね帰郷

そして自分が生まれ育った原風景を
撮り収めて来ることも目的の一つ
(晴れることを祈る)

産まれ故郷ではないが
函館の夜景も予定している

仕事のことはスッポリ忘れた時空間を過ごす
(本当かいな・・・・)

beagle元気は 妻の実家 両親が面倒を見てくれる
感謝 感謝 元気にもお土産を買うと無言の約束