1749 老いの「勲章」
ひと月前頃から
声がカスレ
咽喉に痰が絡んだような感じ
それもあってか
声がカスレる
咽喉にポリープでもできてはいないか、と
心配したwifeは耳鼻咽喉科に受診の予約をいれた
大丈夫だ~、と言って逃げていたが
予約してしまっては行かないわけにはいかない
今日9時15分 耳鼻咽喉科の受付に
健康保険証と薬手帳を出した
右鼻腔からカメラを入れ咽喉まで到達した
ドクターから「イ~」と発音しなさい、と指示され
むせながらも呻き声のような「イ~」を発音した
撮影された画像を見ると
老化で、左右の声帯に溝ができたり、萎縮したりして
声門が閉じにくくなり
声を出すときにかすれ声となる
声カスレだけでなく大きな声がでなくなった
相手と話すときには大きな支障をきたす
欲しくはない 老いの「勲章」がまた一つ増えた
ブログ訪問を頂きながら
ブログ編集だけに終わり
訪問できずに終わっていることを
お許しください
ひと月前頃から
声がカスレ
咽喉に痰が絡んだような感じ
それもあってか
声がカスレる
咽喉にポリープでもできてはいないか、と
心配したwifeは耳鼻咽喉科に受診の予約をいれた
大丈夫だ~、と言って逃げていたが
予約してしまっては行かないわけにはいかない
今日9時15分 耳鼻咽喉科の受付に
健康保険証と薬手帳を出した
右鼻腔からカメラを入れ咽喉まで到達した
ドクターから「イ~」と発音しなさい、と指示され
むせながらも呻き声のような「イ~」を発音した
撮影された画像を見ると
老化で、左右の声帯に溝ができたり、萎縮したりして
声門が閉じにくくなり
声を出すときにかすれ声となる
声カスレだけでなく大きな声がでなくなった
相手と話すときには大きな支障をきたす
欲しくはない 老いの「勲章」がまた一つ増えた
ブログ訪問を頂きながら
ブログ編集だけに終わり
訪問できずに終わっていることを
お許しください
おはようございます
約一月遅れの返事で申し訳ございません
気の抜けたコカコーラのような感じです
パーキンソン病を抱えながら
96歳を生きておられるお母様
それを支えているピエリナ様
いまテレビドラマで
「生きるとは 老いとは 父親とは」が放映されています
老いながら 生きる
時間に焦りながらも
いろんなことを考え
いろなんことを思い
ときには「あのとき~していたら」、と
後悔します
後悔しても後の祭りです( ^ω^)・・・
気になさらないで下さいね💕
人にはその年代にならないとわからない悩みや苦しみがあると思いますので安易なことは言えませんが、96歳のパーキンソン病の母と暮らしておりますと日々考えさせられることが多々あります。