自然となかよしおじさんの “ごった煮記”

風を聴き 水に触れ 土を匂う

夏! 虫の目写真シリーズ(1) ~ジャガイモの実①~

2020-06-08 | ジャガイモ

6月1日(月)。この日が暦上は夏の始まり。昔は衣替えをした区切りの日でしたが,今は一カ月前の5月1日がクールビズ開始です。ともあれ,梅雨入りした地方もあり,なんとなく日差しも夏。というわけで,本シリーズも"夏"に衣替えです。その第一回はジャガイモ。

写真は6月1日に撮影したものです。時折薄日の差す曇り空。運よくひとときの晴れ間に撮りました。

 

前より実が太ってきました。実の先には柱頭が残り,そこに枯れた花弁が引っかかっています。

 

花から実へ移行する様子が観察できます。

 

蕾も花も実も,一つの房に同居。

 

実の膨らみを感じるのはいいものです。自然の営みが詰まっています。

 


ユキノシタを訪れる昆虫(4) ~ヒメマルカツオブシムシ~

2020-06-08 | 昆虫と花

ユキノシタの花で見かけた昆虫でいちばん多かったのは,このヒメマルカツオブシムシでした。ごく小さな,かわいい姿をしているように見えますが,じつはこの虫の幼虫は,ヒトにとってはとんでもない不快害虫らしいのです。タンスに潜んで,動物質の毛糸・絹でできた衣類などを食害するといいます。

 

成虫からはちょっと想像がつきません。

 

一つの花に二匹,三匹と複数いることもめずらしくありません。それらがユキノシタの花蜜を摂食しているのです。

 

それにしても,どうやって家の中に入り,どうやって出て行くのか,ふしぎな,そして困った習性の持ち主です。