![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/15/d571ed30dd223daf456b2689e3adc1ff.jpg)
飛び出すブッポウソウ 2023年7月15日 岡山県高梁市
7月15日町内のIさんの巣箱;朝夜は涼しい我が山里、涼しい早朝に餌運びが盛んになって来たブッポウソウに会いに行きます。光条件がまだ良いうちに撮りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/18/ef4995fd08aa1f1283698cdc6b6b5a5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ed/b7ff849fb68e33a439f3a4f12bf9c08d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a1/1b77a35d142532982c07b1c8d53e1187.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f2/e899cc0eb9f6c6b6951f2009ddcf0d64.jpg)
7月17日、今朝も同じ巣箱に向かい、待っているとブッポウソウやヒヨドリがよく止まっているヒノキの天辺にサシバ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a3/dcc96955a6affda8cc8d29d108d739f4.jpg)
巣立ちが近いのかヒナが顔を出す様になりました。顔を出したヒナへの給餌シーンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/de/2b83ce4dc5029854ea22ab615e03271f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/33/27a6eacc0e2a817a159d6baafcf736ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/99/ec0b3a71e14425a5671a249c7947333d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b0/d7e4bd21b9e23c5fc12d772aa055d062.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5e/6e42bd4589ebc02e0989ded24e28f418.jpg)
連写を動合成してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/26/27abc52d10d145c3f27c94468be60e0f.jpg)
ペアが出会す時も。巣箱に止まった♀に♂が餌を運んできましたが‥‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/db/a7aaa77777bcf56d660bce18554e23a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/76/662c727dd510a399fd71240a2e3e48d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/43/3972bcdafbf29abce819d973bc22ef9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/36/fab06e300f0d2d16d85b7b2f87c22864.jpg)
並ぶかと思いきや急転回でした。ヒナが顔を出してくれていると良かったなあ、と。この続きはもう一度別の機会にアップします。
次回はヤイロチョウの続きで、ミミズをくわえて親鳥が巣に行くかと思いきや反対方向のギャラリー側に来て目の前の枝に止まってくれたシーンをアップする予定です。ご覧いただき有難う御座います。
(*ボルネオ島に遠征中です)