![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d9/0c2897bbaa26644a03ce09ec7a994e7a.jpg)
餌渡しの後、飛ぶブッポウソウ♂ 2024年7月18日 岡山県高梁市
ローカルテレビの取材を受けながら、何度も餌運びをするMさん宅のブッポウソウを収めます。孵化後3週目ぐらいのヒナは食欲旺盛で、両親は大忙し。巣に入っては直ぐに出てきて、近くの木でちょっと様子を見てからすぐに餌取りに出撃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9c/7c68328c16745e2bd65971b2d494b9a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/51/29e17400770c60ffe615040147220c7e.jpg)
餌を捕まえて、直接、巣には行かず、まず近くの木で、辺りを見回します。ゆっくりしていると相方も餌を捕まえて戻って来て、鉢合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e1/5df974d82d57db22a4b4721a57a4712b.jpg)
慌てて、巣に運びます。獲物はオニヤンマの様ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1d/29f54c5f01042f6e49ba06971d90c966.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/04/4614a6ac11ce5f4a99f8cdb71dea6812.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/03/cdcc2f707037a7ed11922bfd9af89f54.jpg)
餌運びを終えて、巣から飛び出したところが撮りやすいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3f/42b9ebbf3c13ae85c1a0101838ccb182.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a4/1d033d8e56cb348a0d22d38d806a7fb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/20/9786f269392e78b6d6849d67ab4a9ee0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2f/eead48e9a8ce5f60a201691a929c2259.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c9/d59c3ac090e194c1177ccbdf62f94235.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/33/bd71af79d9ca6a8037c06e0bf5b4ab5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b0/9135a07b3eca73384dd676724138b20a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5f/a559a29452ca199abbd030a50fab9e06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/59/b00e5402dcc21da0d28a05836da8b5b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ae/b032f0340be341f3788ed0194f0024b6.jpg)
ということで、無事ローカルテレビの取材も終わり、午前中で引き上げました。
今日の夏の夜空は、さそり座と天の河です。星がきれいにS字状に並んだ、よくできた星座だなと、感心。おまけに天の河が花を添えてくれます。さそりの心臓と呼ばれる1等星のアンタレス、赤い色がなんとも言えず良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9e/f5a6db79dea80b63e41e8dd898bc31fa.jpg)
次回は台湾紀行の2日目午後で、ヤイロチョウのポイントで、無事、遭遇できましたので、たっぷりと。
ご覧いただきありがとう御座います。
30日から1日まで、東京の予定でしたが、台風の影響で、キャンセル。先週の予報では、早々に日本列島を抜けているはずでしたが、こんな動きをする台風は記憶の中では初めて。温暖化の影響はどんな形で現れてくるか予測不可能で、未曾有の事が起こりそうです。世界が一丸となって取り組む必要があり、戦争なんかしている時では無いと思うのですが‥‥