マングローブ林でのナンヨウショウビン 2024年3月1日 タイ王国スラートターニー
タイ南部での鳥見4日目です。ダム湖でのクルージングの翌日、いよいよ最終目的地のクルンチン国立公園へ向かいますが、その前にダム湖で期待していたヤマショウビンがひょっとしているかもということで、ナンヨウショウビン(Collared Kingfisher)のポイントであるタイ湾に面したマングローブ林の公園に案内されました。車を降りて入り口にヒヨドリ類の鳥がいます。頬に白い筋のあるミミジロヒヨドリ(Streak-eared Bulbul)でした。
マングローブ林には遊歩道があり、ズンズンと進んで行けます。頭部の赤いズアカミユビゲラ(Common Flameback)が遠くにいました。近くで、全身をみたかったですが、残念。ミユビゲラという名前を聞くと北海道の山中で何とか会えないものかと無理な希望を抱いた事を思い出します。
さて、ナンヨウショウビンですが、最初は遠くに点にしか見えない状態でしたが、何個体もマングローブ林にいるようで、割と近くに出てくるようになりました。
2羽になる時もあり、どうやらペアのようで、どこかの巣穴で繁殖しているのかもしれません。
お陰で、さらに近くで会う事も。
長く止まっているようなので、プリキャプチャーで、飛び出しを狙います。
うまく行きました。背中と翼の青色がきれいです。スッキリした配色ですね。
ペアリングの時期なのか、また2羽で。
それぞれをトリミング。
残念ながらヤマショウビンはいませんでしたが、ナンヨウショウビンを堪能することが出来ました。
次回は、クルンチン国立公園の前に立ち寄った食堂周り(ムナオビオウギヒタキ、シキチョウなど)と宿周り(オニカッコウなど)の様子をアップする予定です。ご覧いただき有り難う御座います。