明日4日、息子の学校は先週土曜日の振り替えでお休みです。
昔だったら「土曜日の代休は翌月曜日」と決まっていましたが、最近の学校は、構造改革(?)で校長先生の裁量範囲が広くなったのか、代休をトンでもないところに設定したりしています。
そのおかげで、今回も、今日から4連休です。
(果たしてこれは良いことなのか.....?)
とにかく世間の人がお休みでは無い時に休みということで、でんかが会社の保養所を申し込みました。
でんかの親会社はかなり大きな企業なので、グループ会社全体で利用する保養所は、かなりの倍率で、当たる確率は宝くじ並み?
今までにも、会社が休みの日には、申し込んでも当たったことがありません。(必ず社員が行かなくてはいけないという決まりなのだそうで)
祭日+平日の組み合わせの今回、申し込んでみたら見事”当選”。
と、いうことで、一泊2日でセレブな避暑地へのお出かけと相成りました。
(しかし、この季節に”避暑地”という響きは、かなり寒そう...?)
軽井沢まで行くのだったら、ついでに「道の駅めぐり・群馬」を制覇しようということになりました。
あらためてスタンプ帳をチェックしてみたら、群馬の残りは東の端(くろほね・やまびこ)から西の端(草津)まで。
(軽井沢の”ついで”というには、かなりムリがあるのでは?)
まあ、でもナントカなるでしょう!?
「くろほね・やまびこ」からスタートすることにしました。
くろほね・やまびこ 9:22
昨年は不参加だったので、2年振りに訪れました。
(でも、全然変わってな~い)
ここへと続くR122。朝早い時間にもかかわらず、車の通行量が多かったのは、日光方面へ紅葉狩りに向かう方たちでしょう。
ぐりーんふらわー牧場・大胡 10:00
くろほねから赤城山の裾野を回って、たどり着いたのは大胡です。
(直売所が開く前に着いてしまったので、駐車場でちょこっとお昼寝してしまいました)
ここでのお目当ては、「ハイジの食卓」(というパン屋さん)のパンです。
写真は、昨年食べてファンになってしまったブルーベリーパン。(の断面。注:囓った痕ではありません!)
見てお判りのように、1斤の中にびっしり詰まったブルーベリージャム。
1瓶丸々入っているのでは無いかと思う量です。
他にも、パンではありませんが、くりたけにも惹かれるモノがありましたが、今日帰らないので、こちらは諦めました。
こもち 11:04
更に赤城山の裾野を回って、やってきたのは子持。
ここでは毎年のように、天ぷらの詰め合わせを買っていたのですが、今年は出ていませんでした。
かわり(?)に見つけたのがジャンボニンニク。
(写真右は普通サイズの1片です)
果たして、どんな味なのか?
食べてみるのが楽しみなような、恐いような...。
(匂いの方もジャンボ級だったら.....)
おのこ 11:40
こもちからR17を突っ切って、R353を進むとおのこがあります。
ここの直売所で、先日、川場・白沢で「今年は遅れているので、まだ出ていません」と言われた「ぐんま名月」に会うことができました。
(もちろん、お買いあげ)
数も少なかったので、本当に出始めのようです。
この季節に群馬に来たのは、このリンゴのためだと言っても過言ではありません!
今年は食べることが出来ないかと思っていたので、感激です。
六合 13:00
おのこから中之条を通り、日本ロマンチック街道を進むと六合に着きます。
そういえば、どうして「六合」と書いて「くに」と読むのか、未だにわかりません...。
草津運動茶屋公園 13:25
六合から草津までは峠を1つ越えただけの”お隣さん”です。
おやおや、草津の町に入った当たりからポツポツと雨が降り出しました。
(今日は晴れの特異日とも言われる11月3日なのに...)
今日の「道の駅めぐり」の予定はここまでなので、時間にも余裕があったので、「湯畑」観光でもしようかと思ったのですが、雨が降り出したので、このまま軽井沢へ向かうことにしました。
草津からR146を南下すれば北軽井沢です。
「北軽井沢って軽井沢じゃないと思うんだけど...」
は、でんかのお言葉。
(私もそう思うのですけれど...それは失礼というもの?)
それにしても、雨はどんどん強くなるし、気温もどんどん下がって寒くなってきました。
「おいしい牛乳が飲みたい!!」と立ち寄った浅間牧場では、当然ホットミルクです。
お店の中はストーブが焚かれていました。
こんなお天気では、車を降りて、どこか観光しようという気にもなれず、そのまま宿へ直行しました。
「明日は晴れますように」と贅沢なお願いはしませんので、せめて雨だけは降りませんように...。
ワインの”銘柄”は軽井沢美人
(なんだかなぁ~~~)
昔だったら「土曜日の代休は翌月曜日」と決まっていましたが、最近の学校は、構造改革(?)で校長先生の裁量範囲が広くなったのか、代休をトンでもないところに設定したりしています。
そのおかげで、今回も、今日から4連休です。
(果たしてこれは良いことなのか.....?)
とにかく世間の人がお休みでは無い時に休みということで、でんかが会社の保養所を申し込みました。
でんかの親会社はかなり大きな企業なので、グループ会社全体で利用する保養所は、かなりの倍率で、当たる確率は宝くじ並み?
今までにも、会社が休みの日には、申し込んでも当たったことがありません。(必ず社員が行かなくてはいけないという決まりなのだそうで)
祭日+平日の組み合わせの今回、申し込んでみたら見事”当選”。
と、いうことで、一泊2日でセレブな避暑地へのお出かけと相成りました。
(しかし、この季節に”避暑地”という響きは、かなり寒そう...?)
軽井沢まで行くのだったら、ついでに「道の駅めぐり・群馬」を制覇しようということになりました。
あらためてスタンプ帳をチェックしてみたら、群馬の残りは東の端(くろほね・やまびこ)から西の端(草津)まで。
(軽井沢の”ついで”というには、かなりムリがあるのでは?)
まあ、でもナントカなるでしょう!?
「くろほね・やまびこ」からスタートすることにしました。
くろほね・やまびこ 9:22
昨年は不参加だったので、2年振りに訪れました。
(でも、全然変わってな~い)
ここへと続くR122。朝早い時間にもかかわらず、車の通行量が多かったのは、日光方面へ紅葉狩りに向かう方たちでしょう。
ぐりーんふらわー牧場・大胡 10:00
くろほねから赤城山の裾野を回って、たどり着いたのは大胡です。
(直売所が開く前に着いてしまったので、駐車場でちょこっとお昼寝してしまいました)
ここでのお目当ては、「ハイジの食卓」(というパン屋さん)のパンです。
写真は、昨年食べてファンになってしまったブルーベリーパン。(の断面。注:囓った痕ではありません!)
見てお判りのように、1斤の中にびっしり詰まったブルーベリージャム。
1瓶丸々入っているのでは無いかと思う量です。
他にも、パンではありませんが、くりたけにも惹かれるモノがありましたが、今日帰らないので、こちらは諦めました。
こもち 11:04
更に赤城山の裾野を回って、やってきたのは子持。
ここでは毎年のように、天ぷらの詰め合わせを買っていたのですが、今年は出ていませんでした。
かわり(?)に見つけたのがジャンボニンニク。
(写真右は普通サイズの1片です)
果たして、どんな味なのか?
食べてみるのが楽しみなような、恐いような...。
(匂いの方もジャンボ級だったら.....)
おのこ 11:40
こもちからR17を突っ切って、R353を進むとおのこがあります。
ここの直売所で、先日、川場・白沢で「今年は遅れているので、まだ出ていません」と言われた「ぐんま名月」に会うことができました。
(もちろん、お買いあげ)
数も少なかったので、本当に出始めのようです。
この季節に群馬に来たのは、このリンゴのためだと言っても過言ではありません!
今年は食べることが出来ないかと思っていたので、感激です。
六合 13:00
おのこから中之条を通り、日本ロマンチック街道を進むと六合に着きます。
そういえば、どうして「六合」と書いて「くに」と読むのか、未だにわかりません...。
草津運動茶屋公園 13:25
六合から草津までは峠を1つ越えただけの”お隣さん”です。
おやおや、草津の町に入った当たりからポツポツと雨が降り出しました。
(今日は晴れの特異日とも言われる11月3日なのに...)
今日の「道の駅めぐり」の予定はここまでなので、時間にも余裕があったので、「湯畑」観光でもしようかと思ったのですが、雨が降り出したので、このまま軽井沢へ向かうことにしました。
草津からR146を南下すれば北軽井沢です。
「北軽井沢って軽井沢じゃないと思うんだけど...」
は、でんかのお言葉。
(私もそう思うのですけれど...それは失礼というもの?)
それにしても、雨はどんどん強くなるし、気温もどんどん下がって寒くなってきました。
「おいしい牛乳が飲みたい!!」と立ち寄った浅間牧場では、当然ホットミルクです。
お店の中はストーブが焚かれていました。
こんなお天気では、車を降りて、どこか観光しようという気にもなれず、そのまま宿へ直行しました。
「明日は晴れますように」と贅沢なお願いはしませんので、せめて雨だけは降りませんように...。
ワインの”銘柄”は軽井沢美人
(なんだかなぁ~~~)